ダンシャリアンのお母様方から

よく聞かれる言葉

 

 

 

「子供に良かれと思ってやっていました」

 

 

 「私がやらせたかったのですね」

 

 

そのようにご自身の

日ごろの行動を振り返る

お母さん達に

 

 

子育て経験のない私は

 

 

そうか。

そうなんですね。

 

でも

それは、愛情からですよね。

 

 

な~んて答えていました

 

 

お名前書き

image

 

 

おはようございます

 

断捨離を通じて、ご縁ある方々が

「自分である幸せ」を感じて生きていけるようお手伝いします。

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

&リヒト管理人の新井みづゑです。

 

 

午前中のプログラム

 

1.ごあいさつ

2.しゅくだい

3.そうじ

4.おひるのじゅんび

5.おひる

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

しゅくだい

 image

 

 

 

 

そうじ

 image

 

 

 

 

おひるのじゅんび

image

 

 

始まって1時間くらい経った時のこと

ひとりの少年が質問してくれました

 

 

「自由時間はいつですか」

 

 

ああ。

自由時間~。

 

 

リヒトに来て

お母さんたちが

断捨離の講座を受けている間

 

 

子供たちに

何か実のあることを

「させなければいけない」

 

 

何か新しいことを

「学んでもらわなければいけない」

 

 

お母さんも

子供たちも

「満足してもらわなければいけない」

 

 

疑う余地もなく

そのように思っていたことに

はたと気づき

 

 

急遽、自由時間を

設けることにしました

 

 

スマホ、タブレット

持ち込み禁止の

キッズキャンプ

 

 

子供たちが飽きるのでは?と

やることを詰め込んでいました

 

 

ところが、

あっと言う間に

仲良くなって


 

お相撲が始まりました

image
 


 

断捨離の目論見

 

健康と安全

安心と元気

爽快感と開放感

 

 

これが担保されていれば

飽きたって

いいじゃないか

 

 

リヒトは

ごきげんを肌で

感じてもらう空間

 

 

なのになのに

何やってるんだ~~~

 

 

早い時間に

気づかせてくれたのは、

8才のKくんでした

 

 

どうもありがとう

 

 

今日も一日ごきげんに~

 

ブログランキングに参加しています

お帰り前にひと押し!お願いいたします

ダウン ダウン ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村
 

今日もポチっとありがとうございます爆  笑
 

新井みづゑの断捨離体験談(無料)
ラブレター 断捨離体験談 メール配信(全5回) 
   配信登録する

カチンコ 断捨離体験談 Youtube動画(約8分)
   動画を観る

 

 

公式メルマガ
   ブログでは書けない断捨離のお話 試し読み
断捨離講座、ご自宅サポート、イベント、お茶会開催中!
  ➡ ご提供中のサービス一覧
SNSフォロー大歓迎 
  ➡ InstagramInstagram  facebookFacebook   PCYouTube 
自治体/団体様向けの断捨離講演会・断捨離講座のお問合せ
   お問合せ 


 

やましたひでこ公式メルマガ
一般財団法人 断捨離®公式サイト

断捨離®指宿リトリート「リヒト」コンセプト

「ウチ、断捨離しました!」公式サイト

 

*断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。