断捨離夏祭りから一夜明けて
この本を読みなおしています
おはようございます
埼玉小川町・断捨離トレーナー新井みづゑです
断捨離をやらない理由はいくらでもある
断捨離を止める理由もいくらでもある
やりたくない時
やめたい時
自分に聞いてみる
「このままの自分でいいのか、イヤなのか?」
イヤならば、続ける
捨てるモノがなくても、ムリヤリ探す
何もなければ、換気する
(空気を出す)
自分が家の外に出る
声を出す
断捨離は難しいと思うこともできる
カンタンと思うこともできる
遊びと思うこともできる
気持ちの土砂を掻き出すまでは
大変な作業だったけど
今では断捨離を楽しんでいます
もうあの頃に戻りたくないから
不穏なモノは溜めません
不穏なモノ?
今の私にとっては
「私にはできないかも?」という気持ち
期限もない
誰に強制されたわけでもない挑戦
、、、やらなくても
誰にもバレない、、、
最低限の勉強だけして
かろうじて首がつながって
ここまで来た私
私にはできないかも?は
できるようになる努力はしない大前提
勉強しない、したくない
その気持ち
どうやら、やっぱり、
どうしても、断捨離
「このままの自分でいいのか、イヤなのか」
いやなので、前に進みます
受験生をお持ちのお母さん
心中お察しいたします
勉強がキライな子供の40年後は
こんな感じです
するべき時がくればする
学校の勉強じゃないかもしれないけど!
今日も一日ごきげんに~
明日からメルマガ配信しま~す!
今日中にご登録の方には
第一回目をお送りできます
どうぞ、ごひいきに❤
ご登録は ➡ コチラをクリック
ブログランキングに参加しています
お帰り前にひと押し
お願いいたします
![]()
![]()
![]()
今日もありがとうございます
断捨離®体験
8月18日(日)
9月12日(木)
申込み ➡ コチラをクリック
◆よみうりカルチャー 川口
9月29日(日)
お問合わせ ➡ コチラをクリック
◇なぜ、断捨離で私の人生が変わったのか?
断捨離ストーリー (メール登録 全5回配信)
断捨離Before&After (動画)
◆やましたひでこ全国ツアー2019「本当の断捨離」
◆やましたひでこ無料メルマガ登録
◆やましたひでこ断捨離塾
◆BS朝日「ウチ、断捨離しました」公式サイト
断捨離®講座は、やましたひでこ公認断捨離®トレーナーのみが開催できます
全国の断捨離®トレーナー&インターンのブログはこちらからお読みいただけます
にほんブログ村
断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です

