何のために生きてるのかな、、、
と思ったことはありますか?
40にして不惑?
私は40歳にして、
「ただ生きているだけで、誰の役にも立ってない!」
とやっと気がついて、どん底に落ち込みました、、、
こんばんは
埼玉小川町・断捨離トレーナー新井みづゑです
その悩みを解決したくて、断捨離と出会ったので
今となっては、あの落ち込みも良かったことなのか?
と思いますが、できれば経験したくなかったです
なんで、そうなったのか?
と考えると
自分の感情を見てみないフリをしていたから
だと思います
本当は違うのに
本当はイヤなのに
本当はそうしたくないのに
今だけガマンしてね、、、
これをなが~く続けたら
自分自身が
いつまで待たすん?
もう限界!おまえ知らん!
とストライキを起こしたのだと思います
原因があって結果がある
当然といえば当然です
それにも気づかず落ち込んでからも
何が悪かったんだろうか?
と外部に原因探し
見つからないのでさらに落ち込みました
あ!内側だったんだ!
と確信を持てたのは1年後
気づいたのは断捨離のおかげです
断捨離で
モノを通して自分とたくさん会話しました
最初は、口も聞いてくれません
長年、気持ちを無視してきたんです
何が食べたい?
この色好き?
昔これ好きだったよね?
今さらご機嫌取ったって遅い!
ヘソは曲がりすぎて迷宮入りしていました
大キライな自分を封じ込めようとして自滅した
こんな自分でもいいじゃないかと
開き直ったらラクになった
よく聞くような話ですね
「ラクになった」と言える日が来るなんてね
もし、あなたがガマンをやめることが
イケナイこと、と思っていたら
断捨離を始めてみませんか?
目の前の小さなモノから練習します
ガマンをやめても大丈夫な自分を作っていけます
怖かったけど、
恐れていることは、な~んにも起きませんでした
ガマンをやめるのに
誰にも遠慮はいりませんよ~
また明日~
ブログランキングに参加しています
お休み前にひと押し
お願いいたします
![]()
![]()
![]()
今日もありがとうございます
◇なぜ、断捨離で私の人生が変わったのか?
断捨離ストーリー (メール登録 全5回配信)
断捨離Before&After (動画)
◆やましたひでこ全国ツアー2019「ホンモノの断捨離」
◆やましたひでこ無料メルマガ登録
◆やましたひでこ断捨離塾
◆BS朝日「ウチ、断捨離しました」公式サイト
断捨離®は、やましたひでこ公認断捨離®トレーナーのみがお伝えできます
全国の断捨離®トレーナー&インターンのブログはこちらからお読みいただけます
にほんブログ村
断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です

