寒かったですね~
明日から連休のあなた、お仕事終わりましたか?
明日から連休のあなた、お仕事終わりましたか?
こんばんは
埼玉小川町・断捨離トレーナー新井みづゑです。
今朝は、オーダーしていたカーテンを取りに行きました
オーダーカーテンなんて贅沢ですよね
と思いますか?
と思いますか?
ご安心ください(?)レースのカーテンです(一か所だけね)
先日、洗濯したらビリビリに破れてしまったのです
カーテン屋さんに伺ったら、常に太陽光が当たっていると繊維が傷みやすいとのこと
はい、そうです
確かに西日が当たる部屋で使っています
予定していなかった買い物
替えはその辺で買えばいいかな?
ん?
「その辺で買えばいいかな?」
これって、間に合わせの思考ですよね
とりあえず
適当なものを
あるモノの中から選ぶ
適当なものを
あるモノの中から選ぶ
それはダメでしょう!
やましたひでこの声が脳内に響きましたよ
「あなたは自分が人からそんな扱い受けていいの?」
イヤです
とりあえず、適当な人、
あ、新井さんでいいや!なんて扱いされたくありません
これじゃなきゃダメ!サイコー!というものが欲しい
手触りも透ける感じも確かめたいので
ネットじゃなくてカーテン屋さんに選びに行きました
自分の居場所をお気に入りの空間に
という気持ちで選び、お迎えしたので
窓辺を見るのがウレシイです
モノを手に入れる時には動機が大切だと思っています
他人軸、お金軸、ブランド軸、言い訳いろいろありますが
一切聞かずに「自分軸」を優先しました
環境に自分を引き上げてもらう
それが一番早い
師匠やましたひでこの言葉です
自分は本当はどうしたいのか?
どういう自分で在りたいのか?
常に自分に問うこと
今の自分がうまくいっていないな、と思ったら
同じ考え方では何も変わりません
うまくいく考え方を採用できる自分
それは断捨離で作っていけます
いつでもやりたい時に目の前のモノからできる断捨離
あなたも始めてみませんか?
また明日~
ブログランキングに参加しています
お休み前にひと押しお願いいたします
いつもありがとうございます
◆新井みづゑが断捨離を始めた理由
○断捨離ミニレッスンのご登録(無料)
○断捨離Before&After(動画)
◆やましたひでこ全国ツアー2019
◆やましたひでこ公式サイト
◆やましたひでこ断捨離塾
◆BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
○断捨離ミニレッスンのご登録(無料)
○断捨離Before&After(動画)
◆やましたひでこ全国ツアー2019
◆やましたひでこ公式サイト
◆やましたひでこ断捨離塾
◆BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
断捨離®はやましたひでこ個人の登録商標です

