◯玉祖神社&おいはぎ峠◯ | ゜○暮しの記録゜○

゜○暮しの記録゜○

気まぐれな日常。



HELLOヽ(・ω・)ノ



5月4日のお出かけは
玉祖神社へ行ってきました✨







玉祖神社は、山口県防府市大崎にある神社。
式内社、周防国一宮。
旧社格は国幣中社で
現在は神社本庁の別表神社。
 同市内にある同名の神社3社、および大阪府八尾市にある玉祖神社は当社から勧請を受けたとされ、当社はこれら玉祖神社の総本社。





















境内では国指定天然記念物・黒柏鶏(くろかしわけい)が発祥の地として神社境内で飼育されています。







実は私
鳥類が苦手でして…( ノД`)…
目が怖いのよ(>_<)
近寄られると怖くて…
逃げちゃう













書き置き御朱印が六種類位
ありましたが
一番普通の御朱印にしました





この日
すっと行きたかったお店に
食べにいきました!









私が山口県に引っ越してきて
ずっと行ってみたかったんです🎵






おいはぎ定食にしました!
いつもなら生ビール頼んだけど
この日は神社参拝前
我慢しました!笑






めちゃくちゃお腹いっぱいに
なりました🍴🈵😍






おまけ。








この日のネイルチップは
既製品
ドンキで250円で売ってた🎵
やっぱ赤ネイルは好きだわ❤️
でも…( ノД`)…







薬指に注目‼️













こんなんなっちゃいました
( ;∀;)
どこで取れたやら…


かなしρ(・・、)










最後までありがとうございました(。uωu)♪



じゃまたね🙋