こんにちはにっこり
ゴールデンウィークもあっという間に終わり5月も半ば、と日常が戻ってきましたね花
みなさま
いかがお過ごしでしょうか? 
季節の移り変わりはあっという間ですよね。(寒暖差で体調を崩されませんように…キラキラ
 
 
我が家のチビも遠足を終えて次は運動会…!
どんどん暑くなってくるでしょうかね~ニコニコ
 
 
 
さてっ
今日はカフェの記録第四回ということでほっこりコーヒー
今回の記録にいってみましょー!!
 

クロスのイメージ、ほぼ決定!

 
 
前回、オーナーFさんがロゴを依頼されていた画家の田中マリナさんとの出会いで、
コンセプト的なクロスの工事としては、
内装のイメージが固まってきた!というところまではお話しましたね。
 
 
<決まったこと>
・既存のヘリンボーン床はそのまま使おう!!このデザインを活かしつつシンプルモダンに。
・カウンターの間に、Fさんの使いたいイエローのクロスを使う
 
上記を踏まえ、
バランスを見て考えてみますチョキということで、
クロスを並べて
イメージが伝わりやすいようにラフでボードを描いてみましたよ
 
 
 
 
正面から
前の店舗でDIYで作ってあったカウンターは、塗装しなおしてそのまま使うように。
側面は、品の良い布目のグレー
将来的に絵を飾っても映えそうですし、
布目調だと女性にも好まれる柔らかいイメージになります。
 
 
天井は、ダウンライトやエアコンの枠(白いの)が付いているので、
グレーにしちゃうと器具だけが浮いちゃうかな、とー思い、
布目調のベージュにしました。
(シンプルだけど上品に仕上がりそうキラキラキラキラ
 
 
キッチン背面は深い緑の、サンゲツの黒板クロスにして、
メニューなども書けるように。
(何度か水拭き→空拭きすれば、繰り返し使えるらしい!)
 
 
 
照明器具はそのまま使うという事だったので、ブラックのアイアンの雰囲気を活かし
窓際に物販用のコーヒー豆の販売棚をおくというご希望だったので、
レンガのクロスだったこの柱の部分は、
同じくサンゲツの黒板クロスの黒にしました。
 
 
 
トイレは女性がカフェを選ぶうえで結構重視するポイントの一つでもあります。
ここはちょっと冒険しよう!ということになり、
田中マリナさんの絵とも相性が良さそうな
北欧風の鳥の絵の入ったくすみカラーの黄緑クロスに。
 
きっと真鍮系の丸い鏡との相性もいいはず。
 
ということでっ!こちらでクロス決定ですハート
 

その他追加工事について…

 
あとの工事として・・・(ビフォー写真を掲載します♪)
 
居抜き前の店舗はダイニング&カフェで、
カレーなどの料理メニューも出していたとのこともあり、
厨房から客席側に向かって開放されていて、ガス台の背面にキャビネットが置かれていたようなのですが
 
結構厨房側からDIYカウンターまで距離がある感じ。
珈琲だと鍋を振るわけじゃないので、コーヒーを淹れて渡すには、客席まで距離があってちょっと遠いですよね。
 
(このDIYカウンターはそのまま使用させていただく計画で、少し綺麗に磨く!と)
 
このDIYカウンターで対面でコーヒーを淹れるように、
星厨房内の水回り(シンク)を、DIYカウンターの方に持ってきたい!
 →淹れているところが見える位置に配置!
 作業台・冷蔵庫も対面で見える位置に移動。
 豆を挽くグラインダーとエスプレッソマシンを設置する。(Fさん、ラテアートもできるからっ)
 
 ただ既存の高さの床だと、水道管が露出してしまうので、
 配管を出さないようにするには、はつる(コンクリートを掘る)か ← 
 上を通すか、、、
 ここは建築士の常務が、それならDIYカウンター内、床をフリーアクセスフロア的に一段上げて、その空間内で配管を通す計画にしよう!と決定。
 
 それに合わせて既存の電気配線を少しいじったり、カウンターを綺麗に塗装する必要もあるよね、
 そして、キッチンが丸見えになるのも見た目的に良くないので、見えないように間仕切り壁で仕切る必要があるね。となりました。
 (必要な工事:大工工事&給排水工事&電気工事&塗装工事)
 
 
この食器収納用のキャビネットはそのまま使用!
 
星ガスオーブン新しくをコンロの横に設置する
 →焼き菓子など簡単なものを焼けるように
 (必要になる工事:ガス工事)
 
星看板を新しくする
 →田中マリナさんのデザインのロゴのものにほっこりスター
 (必要になる工事:看板屋さん工事)
 
星テーブルをいくつか新しく作る
 (必要になる工事:大工工事)
 
星窓ガラスが一部割れていたので交換(不動産屋さんに相談する)
 (必要になる工事:サッシ屋さん)
 
ということで、、、
一つ一つ使い勝手を考えていくと、あれこれと細々出てきまして最終的に工事の全容が見えてきました!
常務が図面を描いたものがこちらーっっ!!
 
 
当初はクロス工事をお願いしたい、とのことでお声がけいただいていたのですが、
最終的には、
・クロス工事
・塗装工事
・大工工事
・給排水工事
・電気工事
・ガス工事
・看板
・窓ガラス
 
と、こんな感じで・・・(案外いろいろ手を加える事が出てきますね)
結構見えていなかった工事が出てくるのが、店舗改修工事の難しいところ!!!
 
(※…いや実際、工事をしながら対応が必要な個所が出てくるのも、改修工事の難しいところなんですが笑い泣き
 
 
 
今後カフェの開業をお考えの方は、
コンセプト設計と共に、必要になる工事が何になるかを書き出してみると安心かもしれませんウシシキラキラ
(そして、ご予算との兼ね合いもありますよね!!!!)
 
なので、早い段階で一回わたしたちのような実際に工事を行う業者に相談にきてもらえると、
「あっ!これも必要になるよね」っていうことが出てきたりもしますからにやりキラキラ
 
 
また、これと同時進行で、
保健所、消防にも早い段階で相談に行っておくと、
各機関目線で必要になる設備などのアドバイスも聞けたりするので後から焦らず済んで良いかと思いますキラキラ
 
(・・・ホントそう考えると、
開業までのスケジュール感は余裕をもっておいた方が安心ですよね)
 
 
 

予算を助けてくれる「補助金」

 
 
・・・で、
工事が増えると、やっぱり予算の面でご心配があるかと思うのですよね。
(必要になってくるのは内装費・設備費だけではないですし!)
そこで一個調べてみてほしいのが
 
各種助成金!!!!
 
 
市町村・国・商工会議所 などなど
起業・開業を応援してくれるありがたい補助金が、探すと結構あったりするんです。
(これはありがたーーーい!!!!!)
 
 
恵庭市も調べてみたら
こんなナイスな補助金が見つかったんですー拍手拍手拍手
 
Fさまの場合は、
本当にタイミングが良く
4月から始まったばかり!
(↑年度後半になってくると予算いっぱいで打ち切られる場合も結構多いのです)
 
 
補助金によっては、
・交付決定されてから工事の着工
という条件が付く場合も多いので、
こちらも、計画段階で調べて相談に言っておくのがおススメです。
 
 
(恵庭市の物は、着工に関しての規定が内容で、
書類的にもそんなに難しくなさそうだった目がハート NICEハート
 
カフェ補助金で調べてみると、
小規模事業者持続化補助金、IT補助金なども出てきたりするのですが、
(実は私も会社で申請したこともあるんですけれど)
なんせかんせ時間がかかります。
両方とも、交付決定してからの着工だったかなと。
見積書を出したり、事前に写真を出したり、事業計画書をつくったり…
IT補助金の方は、パートナーになってくれる「IT導入支援事業者」になる会社さんが必要になったりね。
親身になって力になってくれる場合が多いですが、去年までの決算書が必要になったりと結構書類が大変です)
 
 
なので、市町村単位でこういった補助金があるのはすごく良いハート
 
補助金申請となると
・事業概要
・収支予算
など、
具体的に書かなきゃいけないため、結果的に自分の事業計画と向き合う事になり、
その後役立つ部分もありますよねーほっこり
 
 
なので、ぜひぜひ、
一度ダメもとで調べてみると良いかもウシシキラキラ
(出たらラッキー!くらいでねっ)
 
ここから先は、お客さんと補助金の事業先とのやり取りになってくるのですが、
Fさんにも、情報提供はできて、
「申請すれば何とかなりそうです」というお返事だったので
良かったニコ
ね、申請していただけるものだったら、ありがたいですもんね花
 
 
 
はいっ!ということで
 
今回で工事の全容が決まりましたほっこりスター
次回からはとうとう、
工事に入っていきますニコニコ飛び出すハート おたのしみにーーー!!!!
 
 

https://twitter.com/china_sakuma

↑X (旧Twitter)はじめてみましたほっこりキラキラ

@china_sakuma

株式会社キクザワ|広報|スタッフさくま 

気ままに呟きますので、フォローして下さったらめっちゃうれしいですニコニコスター

 

 

会社のホームページは

こちらからどうぞっっ

 

 

 
今日はなんだかめっちゃ日が良い日らしいですねハート
みなさまにたくさんの幸せがありますように!
 
 
 
ではではっ
さくまでしたーっっにやり花
 
またねっっ