先日の状態でショップへ預けてきました。

事前に発注していた部品も預けて1週間ほどで完了の連絡がありました。

個人的にはフルパッケージになりました。

以前乗っていたR6と同仕様のR1です。

「別モノになったから慣れるまで気をつけて下さい」と伝えられました。

サーキット仲間もレーサー化でパワー出過ぎて怖いとかタイムが落ちたりしています。

慣らしの時にCモードで走った程度では「トップスピードが出るR6」といった印象だったので、ST1000仕様のR1は非常に楽しみです。










組み立てると見えなくなる部分の写真が送られてくるので安心できます。

ハーネスの細かい部分も綺麗にやってもらって、CCUも綺麗に収まっています。

ショップの前で暖機した感じは純正のジェントルな印象から「R1の本気モード」に変わった感じでした。

水温が低い時にアイドリングに少しバラツキがあるのですが、走行して熱が行き渡ったら安定するのかなと思います。

これは経過観察が必要です。


費用的は合計で約400万円です。

カウルを自家塗装して少し費用を抑えてますが、😵‍💫する金額です。

STD部品の売却を差し引いても380万円くらいですかね。

R6の売却価格にR1の車体代を用意すればだいたい足りるという計算は合っていました。

レーサーはどこまでやるかを考えておかないと無限にお金がかかるので自分でルールを決めておく方がいいと思います。

フロントのカートリッジ入れて、圧縮比上げてとかやってると追加で100万円コースです。