直す価値のある器 | 3216[mizuiro]

3216[mizuiro]

雑貨屋は休業中です。

現在の販売先

ユイノバ→ https://www.kinooto.com/?page_id=43

creema→ 【3216】ハンドメイド・クリエイター作品のマーケットプレイス Creema https://www.creema.jp/c/3216mizuiro/item/onsale





今日は子ども達2人を連れて

御蒔絵やまうちさんの工房で蒔絵体験をしてきました。






本漆の器に本漆で蒔絵。






絵を描くのが好きな2人だけど

蒔絵はまた違う楽しさと、むずかしさ。








こんな風に小指を立てて

筆遣いはこうやるんだよ。




丁寧に教えて下さる山内さん。






息子も一生懸命、きれいに書くコツをまねようと頑張ってました。








まだ手も小さく、集中力のない娘も

一生懸命描いています。





こまごました物をちょこっとずつ描いては

「次はこれ描くの」「次はこの色」と言えば


「ちょっと待ってね~」と優しい声掛けで色漆を出して下さいます。







顔を出そうか悩んだんだけど…^^;








二人とも綺麗な花火が描けました!






漆器は生き物と言います。


買った時にも艶やかな漆器ですが、

使えば使うほど艶が増します。




扱いにくいと思って一年に1回しか出さなければ100年も持つかもしれません。


けれど、同じ100回でも1日3食使えばたった約1ヶ月ちょっと。




布にくるみ、大切に木の箱に入れて仕舞うより

毎日自分で蒔絵をした器にお味噌汁を入れて

楽しい思い出と一緒に頂いた方がなんだかワクワク!








漆器は壊れにくいと言っても

ガラスや陶磁器と同じ。

落とせば割れるし、ぶつければ欠ける。



でも、漆器は直せるの。



割れたり欠けたら金継。




そして、そうやって一生使える、直す価値のある器を

彼と彼女は今日手に入れました。












数年前まで、自宅の食器棚には子供が落としても割れないプラスチックや

割れても困らない安い食器ばかりだった我が家。



プラスチックや安い食器が悪いわけじゃない。



けれど、今、我が家の食器棚を開ければ

大切な思い出と一緒に暮らしてきた食器たちばかり。






一緒に育つ。

一緒に育てる器を

是非お子さんが産まれた時から…。











御蒔絵やまうちさん


蒔絵体験をやっています。¥5000~

(本漆なので漆に弱い方はご注意くださいね。)



〒965-0042 会津若松市大町1-5-23
      ℡/Fax  0242-22-6493






そういえば…

蒔絵体験してみたいけれど、いきなり職人さんに連絡取るのは気が引ける…

行ったことが無いから、なんだか不安…


そんな方っているのかな?


ちょっと聞いてみたいな…なんてことがあれば

私で良ければ気軽に聞いて下さいね^^