検査結果はいつもドキドキ | 花月のきり絵と日々思うこと

花月のきり絵と日々思うこと

きり絵師 花月です
切り絵を作りながら、作品に対する思いを伝えたいと思います  
イベントのお知らせもしますのでよろしくお願いします

今日は先日のホルター心電図と下肢静脈(深部)超音波検査の結果を聞きに病院へ行ってきました。

毎回ですが、やっぱり心細く不安です💙ダウン


少し早くに家を出て



浮島稲荷神社に🙏



今月は大祭があったので、すっかり伐採されて綺麗です。



お社の後ろもすっきりとして、富士山も綺麗に見えるようになりました🗻



今日はとっても綺麗な富士山です🗻✨



浮世絵稲荷神社の左に富士山 右に大山です。



私の周りの全てに関わる人が幸せでありますように🙏


さて、病院に着いたら雲一つない青空



ドキドキしながら聞いた結果は、細かな注意説明は受けましたが、心電図は多少のことは気にせず様子見ながらとの事で、普段はApple Watchの心電図を利用することに。

ちょっと問題は、下肢静脈に血栓はなかったのでひと安心ですが、右膝裏に嚢胞がみつかりました。

稀に嚢胞がある人がいるみたいですが、その稀のひとりでした。

すぐに何かなるわけでもなく、このままだそうですが、ごくわずかながらこの袋が破けることがあり、その時は内出血で青あざが出来てびっくりすることがあるそうです。

なので、もし青あざができた時は嚢胞破裂だからと慌てないようにとの説明でした。

稀の稀に破裂したとしても、整形外科?でみてもらうか、大丈夫ならしいです。


とりあえずは、2ヶ月ごとに検査と薬で、自身の体と上手く付き合っていくしかないですね笑


夕方に見た富士山の綺麗なこと




今は普通に生活してるし、元気なので問題なしということです笑

明日はちょっと楽しいことが待っているので今夜は早めにに寝ることにします{emoji:ぐぅぐぅ}