こんばんはーーー!
歯医者いってきましたよ〜
物を噛むときに、上の一番奥の歯がグラつくような痛いような感じがあって、虫歯になってたらイヤだな〜、と思って行ってきたのですが…………結果は、
虫歯はどこにもなく、なんと該当箇所の歯を支える骨が減っていました
日中歯磨きできてないのもいけないらしく、細菌くんに溶かされていっているそうな
何年振りかに行ったら色々設備とか新しくなっていて、今回なんと歯周ポケットの深さまで測ってくれました。え?これ普通やってくれるもの?
前の方は2で、奥に行くにつれて、3………4と、奥歯の歯周ポケットは他のところも3〜4レベル
歯磨きの後糸ようじは毎回欠かさずやってね、って前のセンセイに言われてたから、寝る前の糸ようじは欠かしていなかったし、物を食べた後、口内を白湯でゆすぐのは徹底していたのですが。
自慢じゃないけど、飼い主、歯磨きは前のセンセイがびっくりしたぐらい、歯を磨くのが上手いらしい
が、、、そもそもの歯磨きの回数が少なかったんですね〜。
歯周ポケットが深くなったから、歯の間に物もつまりやすくなってたんだな
や〜、でも思い切って行ってみてよかった。
虫歯がないのがわかったのもホッとしたし、歯周ポケットの深さを数値で教えてもらえたのはわかりやすかったです。
それで、該当の歯は、噛みしめるときに一番強く圧力がかかってることもわかって、そのせいもあるかもね〜、とのこと。
様子を見て、当たっているところを削って調整するのもひとつの選択肢として有効とのことでした。
そして、飼い主の大っ嫌いな、超音波クリーニングをそこの歯と、取り急ぎ気になるところをかけられ、また次回、他の歯もクリーニングしましょう、ということになりました。イヤ〜!クリーニングにも麻酔使って欲しいくらい、チリッてしみるのが大の苦手今日の数本でもあんぎゃ〜でした。
実はうん年前、次回クリーニングね〜。と言われていたのをぶっちぎって、そのままにした飼い主。
今、そのツケがまわってきたというわけでw
あのとき、歯周ポケットが深くなっても知りませんよ!って脅かされてたらなぁ。なーんて、どっちにしても仕事を理由に行かなかったかもなw
嫌だけど、歯周ポケットを守るため、やるしかない。
とりあえず、歯磨き、回数増やして頑張る。モンダミンも買ってきた。
みなさんも、歯は大事にしてくださいね〜。
さて、今日は夕方風が強かったですね〜。
トイレットペーパーが風になびいて、ウ○ティの回収が大変でした
ウェットフードがなくなったので、鶏肉でペースト作って持って行ったのですが、やっぱり市販のウェットフードの匂いにはかないませんね〜。全然魅力が低くて、今日は1ぺろしかできませんでした
実は今日出先で犬用チーズも買ってきてみたのですが、やっぱりウェットの方が魅力大
固形で食べてくれたら楽なんだけどな〜
途中の畑ではムクドリとスズメが夢中でご飯中
ボケちゃったけど、わかりますか〜。
今日は歩行中、右につく、左につく指示もだいぶ理解できてきました
実は咲希さん、トレーニングでは改善できなそうなことがひとつあって。
それはオシッコの問題。(問題、という問題ではないのですが)
お散歩中、オシッコは基本家の中でさせる、外では決まったところだけでさせるようにしているのですが、それでもウ○ティした後にオシッコポイントまで我慢できなくて、前触れなくサッと座ってすることがたまにあり、それが悩みでした。
アスファルトでしてしまうと、ペットシーツで吸い取ってから水をかけると、結果いっぱいして放置したみたいに見えるのが嫌だったんです。。以前橋の上でこれをやったら道が弓なりになっていたため、水が広範囲に流れて行って余計被害甚大!になったことがあって、そそくさとその場を後にした苦い思い出も違います、水なんです!と言いたいぐらいでしたw
先輩(センセイ)に相談したら、
「そりゃー生き物だから完璧はないでしょ。した後にちゃんと処理する姿勢が大切なんじゃないの?」
と言われまして。
そっか、水をかけて流しましたよ、それでいいのかと思えるようになったんですね。
ということがあって、今日は違う意識で歩けたのですが、ウ○ティの後、オシッコポイントまで今日は我慢できたんです!
GoodGood
しちゃうかも〜、としたときに備えて道の端っこを歩いていたのもいけなかったみたいです。失敗してもいいや〜と端っこから離れて歩き、こちらから注意が逸れて頭が地面に近づいたときに声かけて咲希さんの注意を引いて、右、左を繰り返しながら歩き、オシッコポイントで「トイレー」で解放したら、問題なくできました〜
講習でも言っていたのですが、日本人は失敗に目が行きがち、だそうです。
なかなか覚えないな〜、と思っていることが、実は成功の回数が増えてたりするのですが、ま〜た失敗した!と思うと、成長がわからないんだそう。確かにコレ、犬だけでなく対人間にもあてはまるかもしれませんね。あいつ、ま〜た失敗してる!と、できてることよりも失敗が目についてしまう。。
失敗はサラサラ〜っと流して、成功を褒めて伸ばす、成功したことに着目して成功の回数が増えたことに目を向けると、成長してることがわかりやすいんだそうですまぁなかなか流すのは難しいところもあるんですけどね〜
その点、オシッコは水で流せますからね!
今回飼い主の場合は上の話とは少し違いますが、やっぱり失敗することに目がいって、道の真ん中で失敗されたくないために咲希さんの練習の場を奪っていたんですね〜。
また次回も真ん中でオシッコしても、吸い取って水で流せばいいや、の精神で行こうと思います
これで突然座ってオシッコするのがなくなったら万々歳ですね!
余談ですが、先日実習で飼い主さん宅をまわっていたとき、途中のコンビニに犬をつなげるポールを設置しているところがあって。こんなのも増えてきたんだなぁと思っていたら、ポールの根元に小型犬のウ○ティが。。。
せっかく犬飼いの人に優しいものが出てきているのに、使う側がこれでは、嫌いな人の理解は永遠に得られないよなぁ、と非常に残念な気持ちになったのでした。
かといって、飼い主潔癖症の気があるのでそれを回収することもできず、ある意味同罪なんですけどね
コンビニの前なんだから、店員さんにビニールとかもらえばよかったのにな、と思いました。そもそも持って帰るという意識さえない飼い主さんだったのかな
講習で一緒に学んでいる女性は、愛犬が外でウ○ティをしたとき、袋をたまたま持っていなくて、素手で受け止めて帰ったと言っていましたそこまでできるのもまたすごいですね。飼い主ならいったん帰って拾いに行くかな〜
犬嫌いな人が更に犬を嫌いにならないように、できることはしていきたいものですね
↓風になびく咲希さんの顔毛
ニコ