以前「心のこもってないありがとう、ごめんね」

についてものを申したが、

 

 

 

今回は「おはよう」についであーる。

 

私も誰でも彼でも挨拶してるわけではないので

偉そうなことは言えないのだが、

私の同僚にこういう失礼な人がいる。

 

朝から、おはようを何度も言ってくる人。

 

この人は出社すると、あちこちでいろんな人に

 

「おはようございます」を連発している。

それはよいことだと私は思う。(私も出くわす人にはみんなに挨拶をしてる)

挨拶しない人よりも感じがいいし、当たり前のことをしてるとも言える。

 

だが、それって、

 

私ってきちりとした挨拶できる人でしょ♪

 

というアピールであることを感じた出来事があった。

 

まずこの人は

席に着いたら「おはようございます」を言う。

これは当然なので、私も挨拶を返す。

だが、用事で私が席を立ち、

コピー機やらファイルやらを取りに歩き始め、

そのときにもしすれ違うとすると、

再び「おはようございます」と言ってくる。

 

ひどいときは、席に戻ってからも

「おはようございます」と言ってきたこともあった。3度目じゃ。。イラッ

 

最初は、忘れてるだけかと思っていたが、

毎日これをされたことがあった。

 

私の声が聞こえなかったということは断じてない。

部署でも部署外でも私の大声は笑い種&苦情にもなってるくらいなので、

聞こえないことはない。

 

そして、私は挨拶をするときは

顔をあげて相手を見る。

対して、彼女は私の顔を見ていない。

つまり、誰が挨拶を返してきているのか、気づいていないのだと思う。

 

一度だけ、2回目の挨拶のときに

「さきほども挨拶しましたよ」と返したことがあった。

 

そうすると、彼女は

「あ、そう。知らなかった」

と言ってきた。

 

それで、ああ、この人、形式だけの挨拶で、

気持ちはこもってない挨拶なんだな、と私は思った。

 

挨拶は何度してもよい、と思っている人、

それは間違いだと思う。

お互いに心をこめて挨拶をしていれば、

二度も三度も同じ挨拶をする必要はない。

 

実際に、一度目のおはようの挨拶をしたあと、

また別の場所で数分後に出くわした人とは

無言で(さきほども会いましたね)と笑顔を交わすのが

他の人とのケース。

こちらは気持ち的にお互いを認識しあっている気がして

私は清々しく過ごしている。

 

挨拶って、簡単なようでむずかしい。

心があるかないか、で

こんなにも言動が変わってくる。

自分も注意したい、と思うことでもある。