千秋楽~劇団千章さん | かんなづきさんのブログ

かんなづきさんのブログ

大好きな大衆演劇の事 大好きな読書の事
仕事や健康 日々の出来事など

3月も観劇に通えて幸せな1ヶ月でした
千秋楽のお芝居は三人島造
良いお芝居で今月の区切りにしたいから
その点は嬉しい

お芝居初盤の20分程度おふざけはやはりワタシには駄目で我慢して見ていました

大弥くん登場で一気に舞台が引き締まってホッとした

1月に桃太郎温泉遠征の劇団寿でも観た三人島造でしたが

その日岬寛太さん上手かったなあ

劇団寿バージョンでは

身代わりの息子も一緒に暮らしましょうとハッピーな終わり方でしたが

本日劇団千章さん版は

源太役千鈴座長は花道から去っていく寂しい最後


島造を殺してなりすまそうとする佐渡の囚人稲荷は良二総座長で見事でした

悪役はまるなあ


最終日でホント名残惜しい今月のオーエス劇場劇団千章さん

舞踊ショーで大弥くんの無法松の一生

今日は一番印象に残った

切れがあって豪快でした

彼はお芝居も舞踊もなかなか上手くて

フリーになったからこそ今月色々観劇出来て

嬉しい3月でした