今日も薄曇りの天気で始まり、たまに雨がぱらついて、降ったり止んだりしながら一度もお日さまが見えなかったどんよりとした暗い天気の一日。



今日の添い寝係はプリンスくん。

{6F0A58EE-4E3C-489F-B5D8-DB19D0AD666A}

あまり良く寝られずに、何度目を覚ましても目の前にデデンと顔があるから、何度見てもクスクス笑っちゃうw。

{B3C62A8B-A4FE-4D8C-8561-A8C8260B6B93}

撫でられるのがなにより嬉しいプリンスくん。


栄養を摂れてなかった期間のせいで、まだまだ毛の色は茶色い箇所もあるけれど、少しずつサバ柄がハッキリしてきてるのが嬉しいな。


ノロノロと起き出し各部屋の朝のお世話やケアをしていたら、いつもバビュンと飛んでくる手が今日は寸止めで止まったから、お!?と思って試しにちゅ〜るを出してみたら、最初はおずおずと舐めはじめ、ンマー!と分かったら一気に食いついてくれた冴香ちゃん。

{41BA174D-2C35-4DE6-9B4C-85608D1F3667}

まだまだイカ耳だけどひとまず一歩進んだぞ❤︎
もっと仲良くなろうね!


新入りさんたちとの距離が毎日ちょっとずつだけど縮んでいくのは、ホントにホントに嬉しくて。


少しずつでもヒトは怖くないんだよ。って分かってくれてることが、ホントにホントに嬉しくて。


ぽんっ!と慣れてくれる子もいれば、ものすごーくゆっくりな子もいたり、怖くないのは分かってもヒトに近付いてくれないままの子もいるし。


その子によって性格も態度もマチマチだけど、一生懸命勘を働かせながら、ゆっくり進む人馴れ訓練。

簡単なことではないけれど、決して難しいことだとは思わない。


もっとひとりひとりに使える時間があれば、一度ケージから出してしまった子たちも再度訓練出来ると思うけど、なかなか全部の子とじっくり向き合う時間が無いから、いつも気持ちが宙ぶらりん…。


どの子もベタベタに甘えてくれれば、里親さんを見つけやすいのだろうけど、使える時間も限られてるから、なかなか…うーん…悩ましい…。


まぁ悩んでも仕方ないから、あたしに出来る精一杯で進んで行くしかないのだけれど。


そんなことを考えながら朝のお世話を終わらせて、昼間の作業をしていた時に、最近お気に入りの撮影スポットに宝珠ちゃんが来てたから、いそいそとスマホ片手に近付いて。

{9B5B42B7-E846-40AC-B85B-3DE79BE8DFE9}

なんで視線逸らしてんのw?

あれ…なんかおやつ出しっぱなしにしたっけな…なんて疑っちゃうほどおやつ命の宝珠ちゃんw。
今日もたっぷり食べたもんね。


しかしまぁ、この場所ホントにナイスな撮影スポットだw。


お部屋の中だとみんなして近付きすぎだから、ちっとも全身写真が撮れないんだもんなー。


なんて思いながら宝珠ちゃんと窓越しに指を使ってじゃらして遊んでいたら、みんな集まってきたから、一旦作業の手を止め部屋に行き、みんにゃさんとちょっとだけいちゃこらと。



最近どんどんふくよかになり始めた史くんは、毎日小玉くんや直くん相手にトロくさい相撲をとっていて。

{5A091D2D-D780-42FE-9D98-5D1B49279778}

眺めているとあまりのトロさについつい笑ってしまうけど、あの時復活してくれなければこんな姿は見られなかったんだよな…としみじみもしてしまう。


元気な史くんと一緒に居られて嬉しいよ。



お昼の作業をしていたら、どうにも身体が重くって、今日は病院もお休みだから一時間ちょっと時間が空いた!と今日はみんなにごめんなさいして、一人でベッドに転がって。


アラームが鳴る前にパキッと起きれて、よーし!と勢いこんで起き出して、夜のお世話をスタート。



今日のおやつタイムはキャリアっこ部屋を最後にしたから、遅い!とみんなにブーたれられちゃったw。


猫って表情少ないとか言うけど、全然そんなことなくて、みんなちゃーんと表情で主張してくるよねw。


{F0729C97-892C-4BB5-891C-6C0751EE06DC}

{6A478D43-484C-4235-BC6B-A19369FE2F5C}

写真撮ってねーで早くしろ!とこの不満顔が言ってるもんw。

潮くんに葉月くん、ちょっと睨みすぎじゃないのかな…。w


今日もンマイおやつで嬉しいね!


可愛い顔しておやつ待ちしてるちっさな花凛ちゃん。

{80A7119B-74F6-44FA-9B51-867671D0B331}

洋服着せてたら体温も安定したのか、ほんのちょっとだけど体重が増えてきたみたいで嬉しいな❤︎


小さいサイズの服を探さなきゃ…と思っていたら、今日マメKさんが送ってくれたから、明日はお着替え出来ちゃうぞ♪


{9F17609E-076F-4254-908C-8BB5E5A35079}

それにしてもジャンボくん…デカすぎる…w。



腰が折れてて給餌ボックスに上れずに、ガリガリに痩せて保護したかのこちゃんもおやつがとっても大好きで。

{AF48966D-33A5-4B67-A40B-BCD126ACA46E}

すっかりふくふくに育ってくれて、そろそろかーちゃんドキドキだけど、痩せてるよりもふくふくな方がずっと安心出来るもの。

{D8F11215-CA88-41F5-A6EE-D25E2D2F5703}


ってか指毛がここだけ長いのなんでw?

今日初めて見つけたよ。



これだけの数の保護っこが、毎日美味しくおやつを食べて、満足顔で過ごしているのは、ホントにとても嬉しくて。


ありがたいなぁ…と毎日しみじみ思いながら感謝の気持ちで過ごしてる。


かーちゃんはもうこれ以上育たなくて良いと思うんだけどw、今日は茨城のOさんからなんと新米が届いてくれちゃった❤︎

{A2EDAF27-3318-4633-A041-ADEE07A680C8}

ご飯のアテもたくさん詰め込んでくれていたから、炊飯器を掘り出してきて、美味しくいただかなくっちゃね♪

そこにオロCも入っていたから、ついつい笑っちゃったけど、全部ありがたくいただきまーす!



今日は少しはのんびりしたから、みんにゃさんのご機嫌取りは出来たかなw。


かまってちゃんたちには不満だろうけど、明日は通院ラッシュだから、せめて今日はゆっくりみんにゃさんと過ごせて良かったな。。。


季節の変わり目で風邪っぽいくしゃみをし始めた子たちも出はじめて、多頭のシェルターでは様子見してる余裕は無いからドタバタしちゃいそうだけど、気を抜かず手を抜かずみんにゃさんのチェックをしながら、



明日も頑張ろう。