5歳 ねぇね
3歳 しーくん

夫婦ともに30代後半で

フルタイム共働き指差し



日曜日はお友達のおうちへ飛び出すハート





学生のときから友達なので、気が楽〜びっくりマーク

友達も子ども2人で兄年長(5歳)弟(2歳)おねがい





子どもたち同士も何回か会っているので

すぐにわーっと遊び出したチュー





なんなら、貸しても言わず、おもちゃを

荒らし始めたねぇね立ち上がる

「ちゃんと貸して言うんだよー!」

としっかり目に伝えて、あとは、ほぼ放置笑ううさぎ






わたしたちは半年ぶりの再会だったので

話がつきず本当に楽しかったデレデレ






本当は外遊びでも〜と話していたけど

天気が悪くおうち遊びに変更になったのですが

おうちだとそこまで危険なものがなく

目が届くところで遊べて、ママたちは

お話ができるのでいいですよね花





犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま



保育園や親戚のおうち以外、

子どもたち同士で遊ぶ機会が

あまりなかったので、すごく貴重な会かに座





意外とリーダー的な、自分!となるねぇねニコニコ

ついてきて!とみんなに言って、ドラクエ

みたいなことをしたり、自分が最初!と

譲らなかったりびっくり

2歳のお友達弟に優しかったりおねがい

(折り紙で紙飛行機やアンパンマンのお顔を

 つくってあげたり、お世話してました〜)






しーくんはとにかく譲れない!

剣や戦いごっこが大好き立ち上がる

末っ子気質なのか、見て!アピールが

すごいチーン





お昼くらいから夕方まで遊び

そろそろ帰ろうとしたら、

しーくんが帰りたくないのかギャン泣き大泣き





抱っこしようにもぐにゃぐにゃで

靴下もはきたくない、けど、玄関に

行くと靴下ーーーー!となったり

ボールで遊びたかったーーー!!

となったり、もうわけがわからない絶望






雨の中、無理矢理抱っこして

嫌がる中、ぎゅっとチャイルドシートを

締めて、友達にバイバイっとお別れも

そこそこに出発したら、秒で寝ましたよだれ





そうだよね〜お昼寝まだまだ必要だよね泣くうさぎ






おうちまでの15分を仮眠し

着いたらまた元気いっぱいのしーくん!






しーくんとねぇねのお友達との

やりとりも見れて楽しいおやすみでした目がハート飛び出すハート














    

5歳 ねぇね
3歳 しーくん

夫婦ともに30代後半で

フルタイム共働き指差し


土日は、たぶん初めて2日間とも

お昼寝なしで行動気づき

(あ、帰省するときはお昼寝なしの

 ときもあったー!けど、旅行とか

 ではなく、なときは初めてかなにっこり




土曜日は、保育園のママ友と

お約束して近場の施設へ

お出かけしました〜飛び出すハート




ねぇねが公園でお友達と遊びたーい!

と言って、実現した企画なんですが、

あいにくの曇り、小雨模様で屋内開催にニコ





ねぇねのお友達(女の子👧)は

3人兄妹で、なんとお兄ちゃん2人

(小学校三年生と五年生)

も来てくれて、ママ2人+子ども5人で

すごいわちゃわちゃしてましたが

楽しかったですひらめき





何よりも、小学生2人がものすごく

即戦力でしーくんの面倒を見てくれて

優しくて、めちゃくちゃ有り難かった目がハート





このぐらいになると目離しても勝手に

やってます〜とママ友が言ってましたが

もう立派で!しーくんと手つないで

くれるし、譲ってくれるし、やる??とか

聞いてくれるし、ずーっと関心してました笑





その優しさのおかげで、しーくんも

ずっと「お兄ちゃんは?おっきいお兄ちゃんは?」

とついて回って、すぐに仲良くなってましたお願い





お昼までには解散の予定だったんですが

子どもたちみんなで食べたいー!ということで

急遽マックへニコニコ





すごく混んでましたが、奇跡的に席がとれ

にこにこ、わいわい楽しく食べておしゃべりして

帰宅することができましたスター





コミュニケーション苦手なので

計画をたててから、ずーっと緊張して

いたんですが笑 

あ、わたしがです笑

もう本当にすごく楽しくって、

ママ友にはありがとうしかないです!!





ねぇねもお友達と手つないで

らぶらぶデートできて、すごく

楽しかったようで立ち上がる

終始ご機嫌でしたニコニコ






次回は公園にでも〜と言って別れたので

また開催できるように、頑張らないと指差し






今日(日曜日)は、お友達のおうちへ

行ったんですが、そのことはまた次回ニコニコ





    

5歳 ねぇね
3歳 しーくん

夫婦ともに30代後半で

フルタイム共働き指差し



やっと、金曜日!!!!

なのに、今朝、なんだか歯に違和感がえーん

被せてたものがとれたような感じネガティブ





今日は月末の金曜日で休めないから、

明日は自分の歯医者に行かないと無気力





なかなか母が病院行くって難易度

高いですよねチーン

今は夫が単身赴任なので、わたしが

出かけるときは2人とも同行になっちゃうし、

きっとしーくんは待てないだろうなぁ絶望





なぁんて、考えながら

寝かしつけしていたら、ねぇねが





「なんかね、ありさんくらい耳がいたいぐすん







ネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや







これは、また中耳炎だな魂






先日耳鼻科に行ったときも

少し赤くなってるって言ってたので

悪化したのかもショボーン






それにしてもねぇねは、3歳から

もうすぐ6歳になる今まで、

中耳炎が完治することなく悲しい





どちらかの耳がよくなっても

聞こえの検査が一般的な数値より

悪く泣くうさぎもともと耳の聞こえが

悪いのかなぁと思ってます真顔





わたしの母親も若い時から耳が悪く

夫も耳が悪い、義母は小さいときから

補聴器を入れてるくらいなので

その可能性もあるかなぁと無気力





なんにせよ、中耳炎の痛みで

夜、起きませんようにネガティブ

明日は耳鼻科と歯医者だー!

休日も決して休めないダッシュダッシュダッシュ





駆け抜けるしかない!