本日は、節分

豆まきや恵方巻き食べる~。

朝から行事完了しました。

金曜日の夕方から風邪引き体調悪いので、厄落し。

線維筋痛症になる2~3年前から、風邪を年末年始や季節の変わり目に引いては、感染症や髄膜炎や喘息様の気管支炎を起こしたり、なんやらかんやら重症化していました。
体調管理には、かなり神経を使っていました。
今回の風邪は、辛かったけど何年来か重症化せずにすみました。
まだまだ、治りかけなので気は抜けません。
昨日は、久しぶりに温泉に行きヒートショックプロテインを行い体調改善しました。

体力弱っていたので、時短して完了しました。
今回の風邪からの学びが、いろいろありました。
お薬で、痛みや炎症を抑えて熱を下げるお薬で、冷え冷え。薬の効きすぎ。
冷えを温泉で改善して、回復が早まりました。
熱が無かったので出来たこと。
線維筋痛症の痛みにも効果があるので、これからも温泉に機会を作り通う予定です。
ヒートショックプロテインも二年前の二月に集中して治療して、その後は体調や都合を合わせて気長に続けています。
あえて記事にはしていませんが、以前から取り組んでいることは何もかも続けています。
継続は力なり
