おはようございます~。 (*^-')ノ
これは、お花ではなくて、多分、雑草かなー?
あっちこっち咲いていたの。
でもね、よーく一つ一つ
見て見ると
見て見るとよーく育っているものなんだなぁー!
生き生きとして、ちっちゃくて愛らしい…o(^-^)o
こんな雑草にも~、生き生きとした
いのち
を感じます。(*^_^*)
いのち
を感じます。(*^_^*)随分、気温も上がり昼間は、夏日のような暑さがすることが、多くなってきましたが…
時に日が陰り、風が強い時は、冷え冷えする瞬間もあり…
身体が、気温の変化についていけず、体調を崩しやすくなりますね。
皆さまいかがお過ごしですか?
お尋ねです?
両手を両脇にクロスにして約2~3分間当ててみて下さい。あたためる感じ…
その後に、あたたまった素手の両手でお腹→お尻→ふとももの順番で、そっと触れてみて下さいね~。
それぞれの場所は、あたたかでしたか?
それとも、冷たかったですか?
私の場合は、キンキンに冷えていて冷蔵庫かい…?
というくらい
冷たくなっていました。
冷たくなっていました。
ある本との出会いで、気をつけて過ごすようになったことがあります。
冬場は、もちろんのこと…気にして見たら
な!なんと夏も冷えていることに気付きました。



私の身体は、お尻とふともも(太股)から下半身が、冷えきっていました。(^_^;)
私は、まだ、冬から使っているモワモワのレッグウォーマーと腹巻きを身に着けています!V(^-^)V
ちょっぴり汗ばんできたら、レッグウォーマーは脱ぎますが…
腹巻きは今のところ身に着けています。(*^_^*)
お腹と腰が、あたたかな感じがします

身体の調子がよい。
腸や腎臓が、あるから冷やさない方が断然身体の機能が働きやすくなり、免疫力が上がるよう

しばらく、これは続けられそう。
継続は力なり~
って言われていますよね。(*^_^*)
って言われていますよね。(*^_^*)どんな風になるのか?…
乞うご期待



そう言えば…
本のご紹介
一生毒をためない生活
日本統合医療学会理事
川嶋 朗 著
長岡書店
文庫本
税込み価格 510円です



ご参考まで(*‘‐^)-☆
今日は、いよいよクライマックスの引越し日です~。
ドキドキ

お仕事行ってきまぁーす。
