長女の小学校は、PTA活動なのかな?として、下校時刻前の学校周りの巡回をする安全パトロールと朝の登校時の旗振りの当番があります。

安全パトロールは主催は地域の何とか会(←ちゃんと覚えてない💦)で、1、2年の保護者が2人1組でやるんだけど、毎日じゃなくて、3週に1週くらいの割合で当番表が書いてあって。
先日、初めて当番が回ってきて。当番をするのは全然いいんだけど、コミュ障で当たり障りのない世間話的な話をして場を繋ぐのがものすごく苦手な私は、よく知らない保護者と2人きりで何を話せばいいんだろう、沈黙して気まずい空気が流れたらどうしようってそればっかりが不安で。
一人で回る方が断然気が楽😅
しかも、相方となる方が何ていうか、昔でいうギャルママっぽいというか、一軍女子でした✨みたいな。傍から見ただけの感想なんだけど、全然タイプ違うし余計にどうしようって思ってたんだけど。
でも、実際、一緒にやってみて、全然、そんなことなく普通にお話できて、上にもお子さんいるから、情報収集もできて、問題なく終えることができて。
私の勝手な思い込みですみませんでした🙇‍♀って感じだよ💦

3週に1週くらいで当番が組まれてるのは、地域の◯◯会みたいなのがいくつかあって、そこと持ち回りで組んでるかららしいってこととか、1年生、学校に行きたくない〜って子が実は結構いるらしいってこととか。
担任の先生がコワイらしい💦
こわいっていうか厳しい?細かい?なって思うことは薄々感じてたんだけど。なんか昔ながらの小学校のおばちゃん先生って感じ⁉️(言葉悪いけど)。ベテランの女の先生なんだけど、まぁ、こういう先生じゃないと1年生のクラスをまとめられないなって思うし、私は悪くないと思ってるんだけど。
ただ、こども園の優し〜い先生達からすると、怖く感じちゃう子もいるのかもしれない。
ちなみに、長女は怖くないって。そして、こども園の先生も優しくなかったっていってる(笑)
こども園の先生も年少で入園したばかりの頃は、可愛いね〜可愛いね〜って優しいけど、年長になるとある程度厳しくもなるのかな?長女の担任が3年間同じお若い先生だったから、余裕がなかったのか?(チラッチラッとそういう場面も見かけたことがある)
まぁね、人によって感じ方は色々だから。
とりあえず、長女は楽しく通えてるので良かったかな☺️

安全パトロールは、1年間で2回か3回まわってくるみたい。今回は当たり障りなく終えられたけど、やっぱり、一人でやる方が気が楽だな😅

そして、朝の旗振り当番。
こっちは、子供達の送り出しの関係もあって主人が行ってくれたんだけど。
初の当番の日に限って雨で☔
傘は禁止なので、カッパ着て、蛍光色のベスト着て旗持って。安全の為にやってるのに、不審者〜😅
そして、通ったのは小学生以外の中学生とか大人も合わせて15人だけだったって言ってた。少なっ💦
こっちは全学年の保護者で当番組んでて、1か月半〜2か月に1回くらいの割合で回ってくるのかな?
立つ場所が自分の子は通らない場所だし、当番やると、自分の子の送り出しが出来ないし(今回、主人が出来たから良かったけど)、未就学児は連れてきちゃダメってなってるし、色々うーん??って思う部分はあるんだけど。
実際、こういう旗当番って保護者じゃなくシルバーみたいなところに全面的にお願いしてる小学校もあるしね。
PTA自体がほぼないとか有志のみとかってところも増えてきてる中、入会届?申し込み?みたいなものもなく自動的に入会してることになってるらしい(らしいっていうくらい実態がよくわからない、説明もない)、昔ながらの風習的なことがそのまま続いてる小学校なんだよね💦
不満言う人いないのかな?と思うけど、もえ1学年1クラスしかないくらい子供の数も減ってるし、昔からこの地域に住んでるって人も結構いるから、なかなか波風立てたくないって感じなのかな⁉️変えようとするのは大変だしね💦
事実、自分がどうにかしようとは思ってないし😅

あまり目立たず、当たり障りなくやっていくと思うよ。