スプリングエフェメラル① | イカポッポーのブログ

イカポッポーのブログ

感じたモノはなんでも撮ります。

 

 

 

週末からずっと晴天が続いています。

 

花粉多めだけどw。

 

 

土曜日は登るつもりは無かったけど、

 

気が付いたら函館山を登っていた。

 

花撮りで麓を歩いているうちに、

 

どんどん登っていたのだった(笑)

 

 

 

 

 

4月はやっぱり花を撮りたくなります。

 

特に、野や山に咲く、春ならではの

 

スプリングエフェメラル。

 

※スプリング・エフェメラル

 春先に花を付け、初夏には地上の葉を

 枯らし、あとは次の春まで根茎や球根で

 過ごす植物。

 忘れそうな方はスプリング・キャラメル

 と覚えてください。

 ただし、キャラメルからエフェメラルへの

 変換は難しいですw

 ちなみに私は、エフェラメルとなる場合が

 ありますw

 

 

 

当地では、雪解けと同時に咲くこれらは、

 

北国の遅い春を感じさせてくれる風情の

 

一つなので、カメラ意欲をそそります。

 

 

 

 

アズマイチゲ。

 

 

 

 

ん~ 可憐だ(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

キクザキイチゲ。

 

 

 

ん~ 可憐だ(*^-^*)

 

 

こちらは杉林の暗闇に群生していたもの。

 

蕾もまた良し(^_^)

 

 

 

 

 

 

 

フクジュソウ。

一番早く咲くスプリングエフェメラル

 

かもしれない。

 

 

 

 

 

 

スプリングエフェメラル、続きは

 

またポツポツUPしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の1曲は、イーグルスで、

 

「The Last Resort」を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     最後までお付き合い頂き

     ありがとうございました。