【テツネタ】また乗りたい特急列車を振り返る | よきにはからえヨーソロ~☆ゞ 3104の雑多wo戯言録

よきにはからえヨーソロ~☆ゞ 3104の雑多wo戯言録

オフこそ人生の中心
楽しむ事こそ人生の全て…!!
そんな思いから広く浅くヲタヲタしく
徒然多趣味ライフを過ごしてます。

旅にでたい…えーん
現実から逃避したい…えーんえーん

まあそれはコロナ有無問わずいつもの事←



さてさて

もう過去に目を向けないとブログネタも捻出できなくなって来てまして、何かと振り返りがちになってしまうのですが


今回これまでのテツ旅諸々の思い出を思い返してみて、この現状が明けたらまた乗りたいって感じる印象深い特急列車を、乗りに行った当時の写真とともにいくつか振り返ってみようと思いますウインク



ただしかし



日本全国をまたにかけてありとあらゆる列車を乗り尽くしたマイスター鉄ブロガー…ではありませんのでw

乗った分母が決して多くない分、そんな物珍しい列車だったりチケット入手困難なレアな列車とかに乗ったことは殆んどありません🙃

むしろ皆無、10時打ちとかしたことないし()

普段から誰でも乗りやすい列車での旅が殆んどだし何ならそれが良かったので、多分↓↓↓にあがる列車もド定番ばかりになると思いますゆえ期待は厳禁でお願いします💩




ではでは


過去の乗った列車たちを
いくつか振り返っていきましょう。



こうしたことを思い返すと

一番最初に浮かぶのは、、、やはりそう



● 近鉄 観光特急しまかぜ


今まで乗ってきた中で、贔屓目や思い入れを排除した上で純粋に最も「スゲー!!ガーン」って感じた列車は近鉄の観光特急“しまかぜ”です。



プレミアムシートなる本革の全電動リクライニングかつマッサージ機能まで付いたシートがデフォルトであったり…



更には和風と洋風それぞれの個室にサロン席

そしてカフェまで備えた席区分の豊富さも私の好みをそそられる特急列車でした( ̄▽ ̄)



その豊富な席種は、乗った当時このブログを書く前だったのもあって外から見るに留めましたが、今思い返すともっとちゃんと車内探検をしておけばよかったなと…笑

こうした豪華な席種のバリエーションに加え、実に気配りが行き届いていた印象のアテンダントさんも記憶に残ってますねニコニコ

何を取っても申し分のない、トップクラスの観光列車だったのは間違い有りませんキラキラ



しかし真顔

個人的な話ながら惜しかったのは、そんなしまかぜを目的地の伊勢志摩方面まで堪能することなく、1時間弱だけ乗って途中の大和八木で乗換のために降りてしまったことw


京都から名古屋へ向かう用事の際、テツ的寄り道として乗っただけなんすよね滝汗滝汗滝汗


これほどまでにハイグレードな列車なので、こんな中途半端な楽しみ方は逆にしてはいけないなんて反省も抱きました←


しまかぜは存分に堪能してこそなので
こんな中途半端な乗り方は禁物です…!!











お次はしまかぜと近い理由で私に刺さる存在かつ思い入れはしまかぜ以上で、乗った回数も多くここで取り上げた数も多いこの列車。



● JR九州 787系 きらめき にちりんシーガイア 他


乗車記は何度も書きまして私的に
JR特急内ではかなり上位の推し特急( ̄▽ ̄)

何度も取り上げているが故に今紹介したとこで
面白味も意外性も何もないかもしれませんねww

JR九州内では経年から何かとメイン的扱いではなく、ある種隙間的な特急の運用についてるイメージで正直もう主役級って列車ではないんだけど

豊富な席種とその落ち着いた雰囲気は、確かな魅力を放つ特急テツ旅の醍醐味が詰め込まれている列車だなと感じるばかりヽ(´▽`)/







一つの編成の中でこんなにも様々な表情を見せるかのような席種のバリエーションに、何度乗ろうとも飽き知らずで、また乗りたいと感じさせてくれますゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


そんなこの列車の最上級席と言えるグリーン個室を押さえて、宮崎から博多までの400km超の区間を特急にちりんシーガイアで乗り通した経験は…



自身のしてきたテツ活の中で
特段印象深いハイライトです笑い泣き笑い泣き笑い泣き









また次もド定番中のド定番ですが
逆を言えばワクワク感を外さないのは…



 JR東日本 JR東海 JR西日本 JR四国 
寝台特急サンライズ瀬戸(出雲)


現行最後の定期寝台特急🌃


テツ活関係なく一つの旅の経験として、これで夜行列車の旅をしてみるのは良き経験となるはずなので私は強くオススメしたいですウインク


席種の大半は個室で、最も安く設定されているノビノビ座席以外は雑魚寝的になることなく、安心かつのんびり夜行列車の旅情を手軽に楽しめる存在かな?と。


夜行列車がブルートレインと呼ばれていた頃の印象とは一線を画するものになってるのは確か


このサンライズに乗ったのは過去に2度で


個室席のシングルにて
東京から高松へと乗り通した時と


うん、これがあるべき楽しみ方(?)


2度目のサンライズ乗車はネタに走り、前述の最も安いカーペット敷きで雑魚寝的なノビノビ座席を使い


東京から乗車するもここで夜は明かさず、全区間を踏まえれば僅か先に過ぎない沼津下車を敢行したなんて使い方も 笑


やっぱりこれも至極勿体ないww


またサンライズに乗れる時がきた暁には、次こそは再び存分に味わえる乗り方をしたいなと心に強く決めました( ̄▽ ̄;)








4つ目は若干忖度枠←

● 東武 特急スペーシア


幼い頃から地元沿線で見続けてきた
日光や鬼怒川を結ぶ東武特急スペーシア✨


思い入れ等々込みならば不動の1推し特急列車ですし、なんならこのスペーシアの存在があったからこそこのテツ趣味も自分の人生のなかにしっかりと根付いたとすら思えるほど 笑


まあここで取り上げたのは何も全てが全て
思い入れ選考と言うわけではありません口笛


バブル期ゆえの設備と言えるような(笑)、豪華なコンパートメントの存在はスペーシアの誇れる個性であり長所(o´∀`)b



んで、その個室で昔からの友人と呑み交わしつつテツ旅を楽しむのがここ数年のお楽しみイベントだっただけに

またそれをやりたいなって思いが、コロナ禍での制限が強くなるほどに感じるばかりですぐすん




自分的には上記4列車が特に

再びってか
何度も乗りたい列車ですねイヒ






でもまだ他にも2度目3度目と
乗れる日が待ち遠しい列車はまだありまして



ざっとピックアップすると…


● JR九州 ゆふいんの森



 JR九州 いさぶろう しんぺい



● JR東日本 SLばんえつ物語



● 伊予鉄道 坊っちゃん列車


乗りごたえや面白味って考えのもと、これまでを振り返ると浮かんできたのはこれらの列車でした♪


是非また乗りに行けたらいいなと(´-`).。oO



因みに一番下の坊っちゃん列車は

乗るのも良いけど、それ以上にあの松山の城下町をコトコト小さなSL風の列車が走る様が実に風情を感じられる光景なので、坊っちゃん列車に関しては乗るってよりか走る姿を“眺める”込みですね 笑









【おまけ】

また乗りたいけどもう現存しない列車たちえーん



● JR東海371系 特急あさぎり


10年前に一度だけ乗車
これもカッコよくてすごく好きだったなぁ…


その唯一は町田くらいまで寝落ちの凡ミス🤮

乗ったあさぎり3号は調べてみると沼津が終点だったようで、まさかその10年後に自分が強く沼津に縁を感じるようになっているとは思わなんだw


ガワはまだ生きてるっちゃ生きてるものの、、


“ミトオ化”改造も嫌いじゃないけど
この車ばかりは受け止めきれないなぁ。。涙



同じ理由で伊豆急のαリゾート21も



改造後もめっちゃかっこいいんだけど
やっぱ世代的に私は種車派なんですよね笑い泣き




●北越急行 特急はくたか


北陸新幹線の開業半年前に
テツ活でない用事で金沢へいく暴挙HKT48全ツ 笑 

純正スノーラビットに乗れたのは幸運だったものの、旅費を抑えるために自由席にしたら越後湯沢から富山くらいまで立ち席の洗礼()

この時テツ活は二の次だったからしゃーないけど、もっとちゃんと車内とかを記録しておくべきでした。。📸



● 西鉄 特急形車両8000形


特急券不要の特急としては破格の設備を持った車両だっただけに、様々な理由はさておきホント「惜しい人をなくした」状態です 苦笑


前面展望の視界神かよ😇

新しもの好きの福岡人の気質か保存されることなく過去の思い出に。。ピザ釜列車🍕をこれで作って欲しかったぜ…🙃🙃🙃 










以上、過去の掘り返しに過ぎませんが

久々のテツネタ投稿でございましたm(__)m