大人の事情で、まだ場所をお見せ出来ませんが

すでに数名の方がSNSへ上げておられます「某神社」です

 

結構周辺に家や、畑があり

え?こんなところでもホタルが出るの?という神社ですが

さすがに、夜はひと気もなく、たまに車が通るだけで

人通りは全くないので、境内に仕掛けたカメラをほっといて

鳥居の外まで下がって時間をつぶします

 

出来るだけ散歩などで、出会った方にはお断りを入れて

夜、人がいることを周知していただくようにしていますが

不審者扱いされかねませんし、神社の場合

もしかしたら、夜中に「お百度」を踏みに来られる方が居るかもしれません

 

中で座っていたら、その方が困る(人に合ってはいけないはず)

し、どっちもびっくりしかねません

信者や氏子でもないですが、そういう場所で撮影するのは気を使います

むろん公道や公的な土地であっても、大勢で騒いだりするのは

写真撮影と暴走族がごっちゃになりますので避けたいものです

 

ま、機材を大っぴらに出して写真を写しているんだという

アピールは必要な場所ですね。

知り合いの方が近所にいるのが一番いいのですが

総代さんや、土地の地主さんが居たら必ず話を通したいと考えています

 

よく怖くないですか?と聞かれますが

怖かったのは、今まで高知市内で一カ所だけ・・・

そこは源氏が飛ぶのですが、二度と夜はいかない事にしょうと

撮影が終わって数日して同行したタクちゃんと話し合いました

 

お互い同じことを思っていた唯一の場所です・・・

 

さて今日のお題ですが

ね、かわいい物の怪が写っています

 

ま、猫ですが・・・15秒ほどあまり動かずに

たまにカシャッと小さな音がするカメラに興味を引かれたんでしょうか?

 

判りませんか?左下をアップにします

可愛い子猫ちゃんですが

 

これが黒猫だったり、へたにブレていたらかなりきわどい怖さになるかも・・・

 

でですね

 

蛍は出ませんでしたが、この猫が何度も写っています

一枚目と四枚目は何も写っていません

 

二枚目で半透明の影が見えて

三枚目で首の無い動物?

 

きゃ~~~~~

 

TVでよくやる、監視カメラ映像の謎解きは

結構こんなものなんです

もちろんよくできた作り物もあるでしょうし

否定できない、なにか不思議なものが写ることもあるでしょうが

 

人より世中にうろついて、神様の領域やらへ入って行って写真を写していても

なかなかこういう経験も無いですね・・・

 

蛍より子猫ちゃんが多く写っていた夜でした

 

だから蛍が写った写真はまだ、お見せ出来ません

 

最後に

 

カメラを片付けていて、レリーズをひぱってしまいスイッチ部分が外れて飛びました

スマホで明かりをつけようとして、半歩下がった瞬間に

足の下で嫌な音がしました

頭の上に乗せていた老眼鏡が落ちて、それを踏んでしまったのです

レリーズのスイッチ部分は回収しましたが・・・

老眼鏡は、歪みました。

 

どうやら、物の怪に

引き込まれかかったんでしょうか?

 

きゃ~~~~~~!

 

*面白おかしく読んでください

 撮影に行けなかった鬱憤も今夜は込められています