フジのX-T3

 

一台をアシスタントのユカリマンに慣れてもらわなければと渡しました

 

彼女は8x10のフィルムカメラから、マミヤの67やハッセルが今でも普通に使えます

 

カメラに対する習熟度が

 

どこまでが普通で、どこまでが難易度が高いかと聞かれても、

私(私たち)にはわかりませんが

 

とりあえず彼女も昨日今日でカメラ操作を習得した人では無いとは思います

 

そんな彼女も、カメラのバッテリーがやたら減るというのにはびくびくしているようです

 

お互いが常に予備バッテリーを持ってはいるのですが、荷物は少ないほうがいいのです

 

そこで、せっかくコンパクトな機材ですが、

大きく重くなることを承知でバッテリーグリップを買い足しました。

 

 

まあそれでも一眼デジカメよりはコンパクトになるかもしれません。

 

大三元などと呼ばれる明るい広角ズーム・標準ズーム・望遠ズームのセットにしたら

かなりの重量減ですね・・・私もダイエットしたいです。

 

ボデーに一個、グリップに二個バッテリーが入っていて順に使います

 

さてそこからですが、バッテリー側は専用の充電器、もしくは取り出して個別に充電

 

ボデーもUSB-Cで充電するか取り出して個別の充電器へ入れるか?

 

グリップの取り外しが面倒なので、いつもくみ上げたまま専用のケーブルでバッテリーを

ボデーはボデーにUSB-Cを差してと

 

説明したところで、彼女も、なぜここでこんなに面倒な配線にするのでしょうと

 

この取り回しには疑問を抱いていました。

 

グリップ二つで70000円が消えました!

 

三連休ですので今日から仕事はお休み。

 

休日アマゾン徘徊をしていてびっくりしました!

 

コピー商品にグリップがUSB充電できるものがあるではないですか?

 

しかも一個12000円ですと・・・

 

グリップをうまくたたき売れば、この商品が三つは買えそうです

 

なんだか、悪魔のアマゾンでした…

 

頭の回路がどうかしてますよね?

 

さて・・・

 

この前から書いていました、アドビブリッジでフジのタイムラインが勝手に書き換わる問題ですが、コータローさんからも進言をいただき、色々検証した結果

 

どうやら悪者はアドビブリッジであろうという事になりました。

 

整理しますと

 

撮影画像の保存状態は、カメラのダブルスロット(二枚のカードがカメラに入るやつです)で別々のカードにRAWとJPGの振り分け記録ではなく、同時コピー設定にして使っています。

 

つまり一枚のカードにはRAWデータとJPGデータが同時に記録されるわけです

ダブルスロットには各々のカードへ全く同じ状態でコピーされて保存しているわけです。

 

スロット1と2と呼びますが

 

スロット1のカードだけを常に抜き差ししてカードリーダーからパソコンへ転送

(パソコン本体機能でのコピーで外部ソフトは使いません)

 

転送が終わって納品が終わるとスロット2のカードと共にすべて初期化という流れです

 

これは、データーを無くさないための保身のような習慣で、フィルム時代も必ず二台のカメラを交互に使って撮影したカットが、そのフィルムが無くされてもどこかで救済できるようにという配慮です。

 

現像所が現像に失敗しました、とか、現像済みのフィルムが県外へ誤配されて帰ってきません・・・とか

 

そんなトラブルを何度も受けたから納品できないという事態を避けたいが故です

 

従いまして保険のスロット2は購入してからめったにカードを抜くことはありません。

 

今回は、まだ初期化していなかったそのスロット2のカードをPCで直接見てみました。

 

 

これでカメラに問題のないことが分かります。

 

そこから転送したホルダーをウインドウズで開いても時計は合っていましたので、

アドビブリッジで画像ホルダーを開くとき、バグがあるようですが、

 

現象が起こったり起こらなかったりするので、困ります。

 

ブリッジは編集作業に重宝していますので必須アイテムなのです

 

今度振り分け記録をしてみてどうなるのかを実証したいのですが、

めったに起こらないので方向が遅れるかもです。

 

コータローさん、ありがとうございました。