嗅覚の構造って? | 初心者でもオンラインで資格取得/体質に合わせたセルフケアAHIS認定スクール(嗅覚反応分析士入門基礎応用講座)1日1アロマ@横浜元町

初心者でもオンラインで資格取得/体質に合わせたセルフケアAHIS認定スクール(嗅覚反応分析士入門基礎応用講座)1日1アロマ@横浜元町

私の答えは私の鼻が知っている!
嗅覚反応分析士シニアトレーナー
(嗅覚反応分析士 入門基礎応用講座認定校)
ナードジャパン認定アロマインストラクター
(アロマアドバイザー資格認定校)
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
(アロマ検定教室経験あり)

いま何かと注目されている嗅覚。

その構造に触れてみたいと思います。

例えばにんにくのにおいはなぜわかる?

 

嗅覚 - Wikipediaより

『嗅覚の機構については嗅覚受容体の正体が

明らかになる以前から4つの説が提唱されていた。』

 

ほほう、なんで匂うのかっていう理由、

よくわかっていなかったんですね。

 

『1980年代以降、分子生物学的な手法の導入により

嗅覚受容体の正体が明らかとなっていった。』

 

え?わかったの結構まだ最近のこと。

 

『2004年のノーベル生理学・医学賞

リチャード・アクセルリンダ・バック

嗅覚受容体の研究に対して与えられた。』

 

おお、なんで匂いは匂うのか?

がわかってノーベル賞受賞。

こりゃ他の研究していた人は嗅覚研究しますね。

 

『空気中の化学物質は鼻腔の天蓋、

鼻中隔上鼻甲介の間にある

粘膜(嗅上皮)の嗅細胞によって感知される。』

 

匂いの物質がくっつくのね。

 

『嗅細胞の細胞膜上には嗅覚受容体である

Gタンパク共役受容体 (GPCR) が存在し、

これに分子が結合して感知される。』

 

どんな匂い物質が知らせるのね。

 

『受容体を活性化する分子が結合すると、

嗅細胞のイオンチャネルが開き、

脱分極して電気信号が発生する。』

 

出た、イオン!

 

『この電気信号は嗅神経を伝わり、

まず一次中枢である嗅球へと伝わる。

さらにここから前梨状皮質

扁桃体視床下部大脳皮質嗅覚野

眼窩前頭皮質)などに伝わり、

色々な情報処理をされて臭いとして認識される。』

 

だから嗅覚の研究って

脳と一緒に研究されているわけですね。

 

ちなみに今回の症状の一つである

嗅覚や味覚の低下はどうもこの

『空気中の化学物質は鼻腔の天蓋、

鼻中隔上鼻甲介の間にある

粘膜(嗅上皮)の嗅細胞によって感知される。』

 

ってところでウイルスがくっつくことで

なにかしらの異常を引き起こすのでは?

といわれております。

 

今回の新型ウイルスのことも嗅覚のことも

全部わかっているわけではないですが

わかっていること、昔から言われていることは。

 

人には自然治癒力が備わっている

人にはホメオスタシスが備わっている

 

こういう時こそ、わかっていることから

問題解決の糸口を探せばいいのかもしれませんね。

 

関連記事はこちら

嗅覚低下と健康リスク

嗅覚3分チェッキング

嗅覚って?

 

*****************

 

嗅覚反応分析?何それ?

そんなことより私に合う香りを教えておねがい

なアロマ初心者の方も大歓迎企画。

 

 
 
424853_90007682_1499594373550408_4882395101264871424_o  

zoom参加無料 香りからのメッセージNEW

2020/4/ 1(水) 10:30~ オンライン(zoom講座)

 

 
425124_90007682_1499594373550408_4882395101264871424_o zoom参加無料 香りからのメッセージ残4名

2020/4/ 3(金) 10:30~ オンライン(zoom講座)

 

 

 

話すだけで元気が出る、やる気が出る効果があるみたいなんで。

今の暇な時期だからできる、特別企画ですよウインク

 

何か質問がある人は遠慮なく連絡してね!

お問い合わせ

 

嗅覚反応分析士トレーナー 国友みどり

 

何事もまずは土台から下差し

 

あなたの香りの好みから体と心の状態を知り
その状態にあったより良い選択をご提案します。

 

 

横浜石川町駅徒歩2分『1日1アロマ』では

特許取得の嗅覚反応分析ができるようになる

「嗅覚反応分析士基礎講座」を開催しております。

 

神奈川唯一の嗅覚反応分析士基礎講座認定校はこちら