先日、ピグマリオンの伊藤先生の
講演会に頂いた資料に、
九九を指導する前に、かけ算の意味を
加減計算を使って理解させる。
【かけ算の順】
10→5→1→2→3→9→4→6→7→8
3桁×1桁までを指導。
更に文章問題までできるようにしてから
九九を指導。
上記のかけ算指導は、同時に
わり算・面積・倍数約数関係なども
同時に学べるようにできているため
それらの学習がスムーズになる。
という内容がありました。
詳しい内容は聞けていないのですが、
これだけヒントを頂ければ
なんとなく九九の早期暗記の弊害は
分かるかも・・・。
伊藤先生は、
・七田式のフラッシュ
・受験の為の教室
・くもん式(=苦悶式だと)
・そろばん
については最悪だと(笑)
そのうちの1つ、
そろばんをスムーズに進めるために
九九を覚えさせるか悩んでいた私。
最悪だと言われても
そろばんは大きな武器になると思い
やらせるつもりですが、
九九の暗記については
暗記させないことの利点が気になり
一先ず保留することにしました(^ ^)
でも保留期間は
そろばんでかけ算が登場するまで。
それまでにかけ算について
イメージで捉えられるように
させてあげたいと思います。
短期間でできるだけ。
ということで昨日の朝、急遽
マグネット教材を作成し、
久々のホワイトボード学習を(^ ^)
かけ算についてのお話は
以前ブログで書いたように
ポケモンを使って学習したので、
「どう?ケーキはこれでいいかな?」
と尋ねると、
※ 誤)3×4 正)4×3
涼星が触っているのは
10×10のドット表。
縦横にボードを置いて、
3×4の分のドットを表現させています。
あとは数えれば答えがでるわけです。
1つずつ数えるのかと思いきや、
「4と4で8でしょう?
9,10,11,12。だから12!!!」
自分の4本指を3回数えていました(^ ^)
指が足りない!と言うのでは?
と思っていましたが、
ナイス判断です
(指ではなく目の前のドットの数を
数えればいい気はしますけれど(笑))
ということで3×4=12
できました!おみごと!久々のホワイトボード学習が
楽しかったようで
その後も次から次へ(笑)
ケーキとジュースのマグネット→こちら★
この後、色んな
○×○を答えようとするのですが、
ドット表は簡単に動かせるけれど
ケーキを動かすのが面倒だなと
気付いたようで
「ケーキはいいわ!
こっち(ドット表)でするわ!(^ ^)」と。
さっき100個作ったのに〜
まぁ、ドット表の凄さに気づけば
それで良いけどさ〜
そんなわけで
かけ算を楽しんでいる涼星♡
ドットの数を数える時も
5,10,15…と唯一自信満々な
5の段を利用して
数える工夫をしています(^ ^)
良いね良いね
これだけでも
九九を覚えさせない効果は
感じましたが、
さ・ら・に!!!驚かされました
「ママ?5×11はいくつでしょう!」
多すぎて難しいよー!分からない!
「じゃあ5×10は?」
それは分かるよ!
10が5こで
10,20,30,40,50
だから50!
「ピンポンピンポーン!
じゃあ5×11も分かるじゃん!
もう1人多いじゃん!」
えっ…(うそうそうそ?!)
50にあともう一人分の
5個を増やせばいいってこと?
55?
「そうそう!ピンポンピンポーン!」
・・・どひゃ〜!
ちょっと怖いとさえ思いました(笑)
これが九九を暗記しないことの
利点なのか〜
こんな速攻で効果を体感するとは!!!
九九を暗記していたら×9まで。
「習っていないから知らない」
となる所が、
こうやって自ら考えられるなんて
今回は期待を超え過ぎて
べた褒めレベルだったので
ハグハグチュッチュッ♡
涼星も相当ドヤ顔でした( ´艸`)♡
涼星4歳3ヶ月☆
私、妊娠10ヶ月★
幼児教育関連記事多数あり!
←CLICKしてね♪
手作り知育教材出品中!
←CLICK!
おむつなし育児/ホワイトボード学習
色々まとめました。
←CLICK!
※まとめ記事 12/31更新しました(^ ^)
フリマサイトの招待コードです。
ポイントがもらえます☆
←ご利用ください♪