佐賀への2人旅と科学館。 | 38の育児日記*4歳からの目指せ医学部!◆個性色々3人きょうだいの記録◆
昨日、涼星と2人で佐賀の実家へ
電車→飛行機→車で向かいました。
 
2人分の荷物を全てスーツケースで
運ぶ事にしたので、
バギーは無理!
頑張って歩いてね!
とバギー無しでの旅行となりました。
(頼むから抱っこと言わないで!)
 
初めての『はるか』に乗車♡
{A22EC6D3-742C-4243-BF38-190D4580A1AB}
 
電車の中では初めて見せる
『ポケモンをさがせ金銀』とお話で
1時間半以上。
{20457318-9432-4A9C-AF7E-67C3D7D68BA6}

関空から今回peachで福岡空港へ。
関空→福岡便の往路は¥2980
その他前の席がいいとか色々付けても
1人激安¥5000以下!驚きの安さ!
 
ただし、3歳から有料なので
×2人分。それでも安い!
初めての1人席です♡
{69DBE802-A091-4798-82BC-DC148C9AD297}
涼星が座って広く見えない
このスペース。
私は足も当たらず平気ですが
男性には狭いでしょうね(^_^;)
 
私たちの2人旅行では
激安peach旅は問題無しです(^ ^)
 
1人席での飛行機は
「ちょっと こわかった(^_^;)」
という感想でした(笑)
 
福岡空港へは
母と弟が迎えにきてくれていて
久々の再会に照れまくりでした(^_^;)
そのまま武雄市にある
『県立宇宙科学館 ゆめさんが』へ。
{A8EC42B9-8613-45D1-8468-36A33E779693}
科学館大好き息子は大はしゃぎ(笑)
 
リニアモーターカー体験!
{A526D858-562D-4784-BAB2-B97B6B1FE6AD}
神戸の科学館で無くなってしまい
以前ショックを受けたので、
体験でき良かった♡
 
とても楽しそうでした( ´艸`)♡
{1CE5034D-8499-4901-B1CB-1A0632A25BEC}
 
佐賀の科学館は広くて綺麗でした。
{3A482A5C-D5BA-4607-A2EA-5FA911A9021D}
 
初めて体験、
シャボン玉の中に入ろう!
{59ED1BC3-D924-4E0B-94F6-7255F8664549}
 
うわぉ!(*゚∀゚*)
{0BFEF8B3-7271-4F7F-BA20-86689C833F2F}
その後楽しそうだなと
私も1人で何度か挑戦しましたが
私は下手くそで上まで上げる前に
シャボン玉が壊れてしまって…
 
シャボン玉作り名人の弟曰くが、
一定のスピードで持ち上げる!
ことが重要らしいです(笑)

面白い体験ができました(^ ^)
 
あとは身体の仕組みが分かりやすい
展示がいくつか面白かったです。
 
自転車に乗ってペダルを漕ぎながら
ボタンを押してみると…
{51BF69B6-DB89-461D-B8A9-EB76325F7FEE}
壁の中からガイコツが∑(゚Д゚)
 
ペダルを漕ぐのに合わせて
足の骨も写ります。
 
骨の動きが分かる良い展示でした!
 
腕でダンベルを持ち上げるような
動きをした際に筋肉がどう動くか。
{E9E88CAC-C97B-4F61-BA68-EB8174BE869E}
自分が実際に動かしながら
それに連動する展示方法は
とても分かりやすい!良いですね!
 
他にも恐竜や
{7B1F4629-4CE0-4D15-9BD0-4673D89D2933}
 
化石のフロッタージュができたり
{CE20F316-F61C-4C75-BCC2-381411C0375C}
 
『佐賀発見ゾーン』というコーナー
小さな展示かな?と思いましたが
科学館の半分を占めてる??
とても広い展示でした!
{1B1A7F9D-CD0B-4332-B125-D20FACA27B81}
今まで、科学館は
京都・大阪・神戸・姫路・佐賀
へ行きましたが、
どこも特徴がありどこが1番良い
ということはないのですが、
佐賀の科学館はダントツ1番に
地元愛を感じました(^◡^*)
 
佐賀にいるカエル
佐賀にいる鳥
佐賀の○○で見つかった△△等
佐賀の色々が分かります。
 
そして初めて生ムツゴロウ
見ました∑(゚Д゚)
{263C29CA-2FA5-42B5-A275-DEA487D231C6}
想像よりも大きかったです(^_^;)
10センチ以上あったな。
 
あとは餌やり体験をさせてもらったり
サメやエイへの餌やりを
見学させてもらったり…{C3F42885-6D3F-4D94-A7D8-829D0437A10E}
 
{36ABAFEC-0B28-4328-9FF2-1B2DBC77A088}
2時間近くに楽しみました(^◡^*)
 
夜ごはんには、
父と母が涼星のためにと
爪楊枝にポケモンとぐでたまの
カラーコピーを切り貼りして
爪楊枝旗を作っていてくれたようで
それを刺した
お子様ランチ風ディナー♡
{77F93E10-00D0-4E8C-AB5E-B2EFD929C3E6}
大喜びでした( ´艸`)♡
 
スパゲティとコロッケ、あと白米を
たくさん食べていました。
 
ちゃんと食べるか心配でしたが
良かった良かった(^ ^)
 
楽しみにしていたバルーン大会。
今日は雨でバルーンが
飛びそうにありません(´Д` )
残念すぎる。
また明日以降を楽しみにします!
 

涼星3歳6ヶ月☆

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へブログ村へ☆

幼児教育関連記事多数あり!

←CLICKしてね♪

 

minne広告2ハンドメイドサイトminneへ☆
月1ペースで出品。
←CLICK! 
 

手作り教材/玩具/1歳からの漢字/

おむつなし育児/ホワイトボード学習
色々まとめました。
←CLICK!
 
※まとめ記事 8/28更新しました(^ ^)