東京都知事選から丸山和也弁護士が断念して芸能人色は薄らいでまずまず普通な感じになってきたけれど果たしてどうなることやら。
個人的には、出てきていきなり候補者をけなしたり、急に某党の支援を受けたりする人や「都知事はいらない」と意味不明なことを言う人や「そのまんま東が可能なんだからぜひふくろう博士のニックネームで出馬したい」と自ら知名度にぶらさがろうとする人には任せたくないなぁと思うのだけど世間の人はどう思っているんだろうか。

気になったのでブログを書いてる人の都知事選に関する内容を、テクノラティというブログ検索サイトを使って集積してみようかと思ったら既に特集を組んでました。気になる人はここからどうぞ。

因みに個人的にみそも調べてみた。GoogleのHit数でサイト注目度を出してみた(2007/03/14時点)。候補者名と都知事選で絞り込み検索した数、()内は候補者名のみで検索した数。びっくりしたのは浅野史郎のHit数が石原慎太郎の倍近くあったこと。石原慎太郎続投ピンチだったりして…

石原慎太郎Wiki
GoogleHit数:約262,000件(約1,480,000件)
浅野史郎Wiki
GoogleHit数:約445,000件(約1,170,000件)
黒川紀章Wiki
GoogleHit数:約238,000件(約868,000件)
吉田万三Wiki
GoogleHit数:約73,700件(約88,100件)
古川のぼるWiki
GoogleHit数:約17,100件(約23,400件)
ふくろう博士(=古川のぼる)Wiki
GoogleHit数:約33,900件(約78,900件)

断念したけど
丸山和也Wiki
GoogleHit数:約99,600件(約85,400件)
まったく関係ないけど…
みそ(=味噌)Wiki
GoogleHit数:約14,800件(約7,220,000件)


(敬称略)
またもさくらをキーワードにnapsterで曲検索して7曲の良曲と思えるものを発掘。知らんミュージシャンばかりですけどね。

あー早く桜咲かんかなぁ



サクラ;Berry Roll
サクラ;The Local Art
桜道;倉橋 ヨエコ
sakura;Coba
桜 ~Piano version~;A.R.P.
桜色舞うころ【4SKIPS vs B.R.G】;森 摩耶
SAKURA[Club Mix];Star Gate


HDレコーダーに録り溜めた番組の整理をしようと思ってレコーダーのタイトルリストをみていたら昨年の2006/11/18にHDレコーダーに録画しておいた土曜プレミアム「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」を観ていないことに気がついた。
もう4ヶ月近く放置されていたわけで消しても良かったのだけど、このドラマの放送日に、

「絶対泣けるっ!」

と小説を読んでいた同じ職場の人が断言しながら内容を思い出し泣きしていたことを思い出した。

だからといってそれでみそが観る理由にはならないのだけど、この前たまたま本屋で手に取った母親をテーマにした「かーちゃん」で男泣きしてるので、比べてどれほどの内容なのか気になり再生。観終わって「なんてことなかったね」と、なんかの時に職場の人と話しようかと思い、部屋の片付けしながら「ふーん」「はいはい」程度に観流していたのだけど、ドラマ終盤になると釘付けで、男泣きどころでは済まない事態となりました。

やばいね、間違っても持ち出して外で視聴できない。

なんせ涙ボーロボロ流れるわ、勝手に眉毛が下がるわ、危うく嗚咽を漏らす寸前。泣け過ぎてリリーフランクにしてやられた感に何だか腹が立ってきた。この内容で泣けないワケがない。

そりゃ連ドラになるな
満足度:★★★★★


東京タワー オカンとボクと、時々、オトン をAmazonで買う



Wikipedia
ドラマ*2

小説/映画

2007/2/25up (男泣き)カーチャン…をよむ 」(み×そ×の×け)