こんにちは。
続きです。
ここで、少し時間に余裕が出来たので、行けたら行く、といした、
北口本宮冨士浅間神社に行きました。
ここは、山の中にあって、まだ雪があちこちに残って居ました。
手水舎の龍。
かっこいいです。
ドーン!ドーン! と、太鼓の音が鳴り響いて、
本殿の中で、御祈祷が始まったようでした。
その瞬間の写真。
メチャ、光が入ってびっくりしました。
そのすぐ後
↓
日も影って、何事もなかったかのような感じに。
驚きました〜。
子育て杉。
しめ縄が、ちょうちょ結びなのが、ここの神社の特徴です。
可愛いね。
どこかの神社でおみくじを引こう、と、決めて居た娘。
大吉でした。
大吉なのに、末吉のような内容・・・、毎回これ、って言って居ます。
時を待てば必ず良い。←こればっかりw
私は、富士山のおみくじにしました。
私も大吉!
ここに来たことは歓迎されているようです。
短期を戒めて身を慎む、何事も心静かに、ですって。

今の私に必要なアドバイスをください、と思って引いたので、
そういうこと、なんでしょうね。
奥の方に、別の神様が見えたので行ってみました。
国の重要文化財、の立札とはあ経って居ました。
ここは、土地の神様のようでした。
その向こうに、赤い登りが沢山見えたので、行ってみたら・・・
発見!!
椎原崇さん。
奥さんの、サッキーさんのもその横にありました。
先程の、地元の神様の裏側にひっそりと、恵比寿様が居ました。
しっかりと、お参りしてきましたよ。
境内にあった雪だるまにほっこり。
ここの浅間神社だけの特別な絵馬。
買ってきました。
この絵馬は、屋内に置くと、幸運を招く、と書いてあります。
ジャ〜〜ン!! 赤富士。
富士山の描かれた絵馬は他にもあるけれど、
赤富士なのはここだけ、です。
今年の恵方グッズは、背の高いもの、で、
山の写真もいいよ、と聞きました。
赤富士なら、最高です・・・って。
さっそく飾りましたよ。
空き時間に立ち寄ったけれど、ここは本当に良かったです。
波動も3社回った浅間神社の中で、最高でした。
おすすめです。
カウンセリングを受けてくださる方は、
自分が変わらないと・・・、が、腑に落ちて来てくださるので良いのですが、
息子となると、そこからもう理解できないみたい。
もどかしくもあるけれど、そこは彼の人生なので、
横に居て、見守るだけ、です。
そんなお話です。
カウンセリング3月枠募集中です。
↓