昨日は、久しぶりの息子の出社日。
行く事に対して、前向きな様子だったのに一安心でした。
どうせ行くのなら、嬉しい気持ちです行って欲しかったから。
それで、久しぶりの平日の朝から一人、だったんですよ、私。
息子が家に居たとしても、自由なんだけれど、
やっぱり居ると居ないのとでは空気が違うってわかるよね〜?
朝から、今日は何をして過ごそうかな?と、ワクワクでした。
で、結局やったのは、
去年から続いている断捨離の続き。
イオンに行って食材を買う。
イオンのマックでコーヒーとナゲットで読書タイム。
あとは、図書館に行って、予約の本を受け取る、
帰ってきてブログを書く、
夕方から仕事・・・・って、あれれ??
普段と全然変わらない
てことは、この2ヶ月間の私も自由だったし、やりたいことやれてたな、ってことでした。
ないない、と思うと無い、っていうのは本当です。
自分の時間も自由も十分にありました。
まあ、でも、帰り時間を気にしなくていいというのは、幸せでしたね。
その息子、昨日帰ってきた時は「行ってこれた、仕事も出来た」ということで、満足げだったのだけれど、
今朝になって、様子を色々聞いてみたら、
自分の席の後ろが喫茶コーナー(電気ポットやコーヒー、オフィスグリコとかが置いてある)になっているとかで、
皆がウロウロするのが気になってしょうがない。
と、言っていました。
ま、それはそうだけれど、それも自分で何とかしないとね。
繊細くんなので、人一倍気を使うため、そんなことでも疲れちゃうんですね。
またまた色々口出ししそうになったけれど、いや、少し口出ししちゃったけれど、
お口はチャック。
頑張ってね、と、応援するだけにしておきます。
スーパーの駐車場から見上げた空。
矢印? 龍? と、嬉しくなって撮影しました。
買い物から帰ってきたら、置き配してあったプロテイン。
プロテインも高くなったね〜
さて、こちらは昨日の続き。
家庭の中では、すっかり役に立つ、頼もしい息子となりました。
やっぱり人間、休養って大事だね。