こんにちは。
今日は雨が降っています。
お彼岸の入り、ですね。
お義母さんとお義兄さんがお墓参りに来るようですが、すぐ近くに居る私や息子は今日は行きません。
用事があるから。
そんな関係性がとっても軽くて私は好きです。
せっかく来るのだから寄って欲しい・・・と思った時もあったけれど、来たらきたで、お母さんの方が気を使うので無理には言いません。
さて、ちょっと前に、デットクスオーターを作って、その中にミントを入れようと思ったら、まだ芽が出ていなかったのに、昨日見たらこんなに出ていました。
あと、牡丹の新芽もね。
最近、庭が気持ちよくて外にいることが多くなりました。
昨日は旦那さんが会社がお休みで、庭に出ているテーブルで、3人でお昼を食べました。
タッパーにあるものを好きなように好きなだけお皿に盛って。
息子氏はずっと家に居るので、お昼休みのこんなことが気晴らしになるのです。
食べ終わった後に、散歩にも出かけていました。
私は午後からガソリンを入れに。
また値上がりする・・・と聞いたので、その前にいけたらいいな〜と思っていて。
なんとか間に合いました。
158円。
満タンにしたので、しばらくは大丈夫です。
ガソリン入れるだけではつまらないな、と、そのさきのショッピングセンターに行きました。
フードコートで本でも読もうと、スーパーで買ったヨーグルトを持ち込みました。
後少し、のところが読みきれなかった本。
最後まで読めました。
おまけ
スタバのハミングバードのカード。
今年は自分で買いました。
5月15日までの期間中、使った分の1%が寄付にまわされます。
カード番号とピンコードを入力したら、スマホで支払いもできます。
このおカードで支払うと、「ありがとうございます。」と言ってもられるのも気持ち良いですよ。
他人を変える事はできません。
変わることができるのは自分。
あとは変えられるとしたら、環境です。
アンガーマネジメントの話です。
よかったらどうぞ。
↓