こんにちは。
今日も朝から暑いです。
明日はやっと35度を下回るそうなので、今日は我慢だね~。
さっきも生徒が言っていたんだけれど(今日も仕事だよ!) 36度、って言われたら、涼しい、って思っちゃうって。
私も共感。
それくらいならわりと我慢できるんだよね。
39度、とかになると流石に出かけてもすぐに家に帰ろう~って思うけれど。
感覚狂ってる??
昨日は矢場とん、息子と行ってきました。
一番人気の上ロースとんかつ。
普通のロースとんかつの2倍のお肉の量だって~。
見た目にはそんなに大きくもないけれど、厚みがあります。
といっても、普通のが薄いので、びっくりするほどでもなく・・・・。
ここは味もさることながら、単品があるのが気に入っているのですが、毎回聞かれる。
「単品ですとご飯がないですが、いいですか?」って。
大戸屋とか、いきなりステーキとか、では聞かれませんよ。
単品がメニューにあって、単品で、って頼んでるんだから聞かないで欲しい・・・(このやりとりが面倒)
矢場とん祭りといえば、去年1000円の食事券を当てた私。
今年の結果は・・・・・
これ
↓
末等の商品、テーブルの上にあるものから好きなものを持って行っていいっていうもの。
最終日だったせいか、矢場とん関係ない商品が多数並んでいました。(T▽T;)
これらと一緒に うまい棒 置いてあったけれど、元値の差、激しくない???
あと、私たちの後の家族連れが、1000円と500円 当たってたけれど、使用期限が結構短くて、旅行者なので困っていました。
難しいね~、こういう企画。
先日実家に行ったときに近くのシャトレーゼで手に入れました。
2枚入りで、1枚食べても6gとは、素晴らしすぎる~。
いったい何で出来ているのか袋の裏を見たら、原材料名の筆頭が、ナチュラルチーズ。
(原材料名は、含まれている材料の多い順に書いてあります。)
次にでんぷん(なんだろう?)、小麦タンパク(グルテンのこと)、トマトペースト、アーモンドプードル・・・・と、なっていました。
純粋な小麦粉は使っていないようですね。
グルテンを使っているので、グルテンフリーでは無く、小麦アレルギーの人は食べられません。
あくまで低糖質、ってことです。
焼きました。
御覧の通り、普通にピザ。
揚げを使った もどき じゃないのは久しぶり。
でも不思議なことに、こっちの方が美味しい~とはならず、むしろ揚げの方が美味しいかも・・・・と思いました。
私が食べたいのは、とろけたチーズだったんだな、と、思いましたよ。
と、言っているそばから糖質~w
実家に行ったときに、お寺さん(親戚)にいただきました。
巨大タッパーに、たっぷり作った杏仁豆腐。
おすそ分けでもらってきましたよ。
昔風の固めな寒天な感じが美味しかったです。
別添えで、シロップまで持ってきてくださって、気づかいがすばらしいです。
いつも、一人暮らしの母の為に、炊き込みご飯とか、手作りの物を持ってきてくれるんです。
母の家の掃除が大変で、半ギレだった私ですが、この心遣いにちょっと反省したのでした。 (T▽T;)