こんにちは。
今日は寒さが少し緩んだものの、曇り空でパッとしません。
市立中学の入学式だったので、お買い物の帰り道にスーツ姿の親と歩いている新入生をたくさん見かけました。
結構な割合でお父さんも居たりして・・・。
母親のスーツは、上がオフホワイトで、下が黒の人が多かったな~。
胸にコサージュっていうのは健在のようで・・・。
さて、昨日のアウトレットで、旦那に迷惑かけたので、何かお土産に・・と、安永餅を買いました。
三重の名物ですが、赤福もいいけれど、これもなかなかの人気者です。
本当は、アウトレット内にある、エッグタルトとかチーズタルト、みたいのを買おうと思ってたんだけれど、すっかり忘れて出口まできちゃって、戻るのもなんだからと、手近にあったのを買っただけ・・というのは内緒です。
昨日、アウトレットで散財した私。
久しぶりに沢山の服を買って、カードも忘れたので娘に立て替えてもらった分を、現金で返したら、今月の生活費がピンチ!!
今日はATMでお金をおろさなきゃ・・・って思っていました。
で、午前中、今まで放置してた食器棚の上の扉の中の物を2階に持っていこうと取り出していたら、何やら封筒が出てきました。
写真がたくさん入ってる棚だったので、写真かな?と思って開けてみたら、お金でした。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
しかも、昨日散財した分とほぼ同金額。(千円単位まで!!)
背中がぞわ~~ってしましたよ。(T▽T;)
いったいどうゆうこと??これも引き寄せだろうか・・・・??
頭のなかはグルグルです。
もともとは私のお金であることは間違いないけど、そこにあることを忘れていたもの。
へそくりでは無くて、去年の誕生日に母からもらって、忘れていたものに、何かのお金が足されたものだ、っていうのをうっすら思い出しました。
でも、あんなところにあったのはすっかり忘れてたな~~。(^_^;)
今年も誕生日に母からお小遣いをもらったけれど、もったいなくて使えない私。
そんなこと言ってないで、自分の好きなように、自分の為に使っちゃいなさい!ってことだったのかもね。
本題の作り置き。
台湾で買ってきたルーローハンの缶詰、買ったもののご飯を食べなくなったので、どうやって食べようかと思ってるまに賞味期限が近づいていました。
普段ツナを使うときの代わりに使えばいいか・・ってことで、おから、ひじき、豆腐、わけぎ。ゴマと一緒に和えることに。
白和え風。
マヨネーズも少し入っています。
わけぎが安くなってたので、あさりのむき身と酢味噌和え。
酢味噌は先日の手作り味噌を使いましたよ。
味噌に甘味があるので、酢で伸ばしただけ。
これで十分美味しいです。
午前中にカルディに行って、クコの実とドライイチジク買ってきました。
クコの実は高価なイメージだったけれど、沢山入ってたし、1日に数粒食べればよいらしいので、問題なし。
これをレジに出したら、木曜日から周年祭があります、と、広告をもらいました。
各お店のオープン時期にやる年に一度の安売り。
売れ筋商品が軒並み値下がりする上に、コーヒー豆は半額、店内商品全品10%オフっていうやつです。
知ってたら、この2品もその時に買ったのにな~(T▽T;)




