北海道展 | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

こんばんは。

今日は連休中日。

普段なら明日から会社ってことで体力温存な日曜日の娘ですが、明日も休みならってことで午後からバーゲンにでも出かけようか?となりました。

そんな所に友人から次回ランチのやり取りのメールが。

そしたらあちらも娘さんと名古屋でランチをする予定だったことが判り急遽4人でランチをしました。

相手方の娘さんとうちの娘は2歳違いだけれど、(うちの方が年上)小学校くらいの小さい頃に逢ったことがあってその時以来です。

本当に久しぶりで楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

お友達の娘さんは今大学生なんだけれど、違う道に進みたいからと卒業した後に、もう1回編入試験ですが、大学を受け直します。

その為に名古屋の予備校に通っている最中なのでした。

凄いな~~。

一人前になるのにあと何年かかるのやら・・ってお母さんは言ってるけれど、何年かかっても自分の道を進むなんて素敵です。




さて、話はガラリと変わって北海道展。

水曜日から始まって居たので、金曜日の会社帰りに娘に好きなものをと、買ってきてもらいました。

ロイズのチョコレートドリンク。



私がうっすらおねだりして置いたもの。

スティック状の袋に液体のチョコレートが入って居てミルクに溶かして飲みます。

絶対美味しいやつ~~(≡^∇^≡)

何やら難しい名前の 開拓おかき



タコ味と、たらこ味、ってことですね。

タコの方はもう食べたけれど、美味しかったです。

少し袋に入ってる量が前より減ってるようだけれど、それはどこのお菓子も同じだよね~。
(´・ω・`)


迷ったら買ってきて、と頼んでおいたチーズケーキ



美味しいのは判ってるけれど、なかなか買うことが無くて、何年かぶりだと思います。

冷蔵庫で冷やしておいて食べるのでこの時期で正解な気がしました。


最後はいつもの海鮮ちらし。

これは今日のお出かけの帰りに買いましたよ。



これの為に使わなくて溜まってた商品券を持って行きました。

さすがデパート、おつりが出るということで、お財布からお金を減らすこと無く(むしろプラス)購入できました。

我が家ではカードのポイントはすべて商品券に変えるので、こういうときしか使わないんだよね~。

小さな箱に具もご飯もぎっしり。

美味しくいただきましたよ。(*^▽^*)