多肉増やし | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

おはようございます。


今日は朝からいいお天気ですよ。


今年は愛知県でB-1グランプリですね。


今日と、明日。


行きたい~!って思ってたけど、豊川遠いし、絶対に混むので、(めざましテレビの時点でもうすでにすご行列だったな・・・)行くことはありませんね。




さて、昨日、お出かけのついでにいつもの園芸店に寄ったら、カクトロコさん始め、たくさんの多肉ちゃんが入荷していました。


久しぶりに数点購入。


黒ごまプリン。


上から撮ったので、ちょっと変ですが・・・。


左の大きいのは、シュウレイです。


真ん中のは 樹氷 この子はお初。


右のは星乙女、この子もお初です。



そして、


黒ごまプリン。


初リトープス!!


娘ちゃんのですがね。( ´艸`)


観察させてもらいます。



その園芸店で、育苗箱買ってきました。


小さい苗用。


虹の玉を蒔いてみましたよ。



黒ごまプリン。



アップにしたら、みんなこんな風に根っこ生えてますよ。



黒ごまプリン。


かわいい~~って思うのは、私だけかしらね?ww


こんな育苗箱、2個できました。



春にばらまいたやつ、ちょこちょこ抜いて、寄せ植えてるけど、まだこんなに残ってるのに・・・・。


黒ごまプリン。


このぶっこみ鉢は、軒下にあったので、紅葉進んでませんね。


他のは、うっすら赤くなってますよ。


もう一つ、もともと大暴れのブロンズ姫、さらに暴れたうえに、根元が枯れてきちゃった~。

黒ごまプリン。


なんじゃ、こりゃww


上だけカットして、根元乾かし中。

黒ごまプリン。


葉挿し用の葉もたくさん取れました。


これも増えてくれたらいいな~。


写真よく撮る? ブログネタ:写真よく撮る? 参加中

私は撮る 派!


毎日撮るんだけど、撮りっぱなしのことが多くて、後の整理してません。


旅行のだけは分けてるんだけどね。


時々要らないのだけ削除しようとすると、毎年同じような写真が並ぶので、ちょっと笑っちゃいます。


・・・成長してない~~、って。