こんにちは。
今日からお仕事通常営業の私。
2人ほど終わりましたよ。
午後はストレッチ教室もあって、やっと体がほぐせます。
昨日歩いたおかげで、少しはいいんですけどね
冬ほどではないけれど、動かない日が続くとやっぱり体が固まってきます。
昨日、用事があった娘ちゃんと、お昼に合流してランチしましたよ。
どこにしようか決めてなくて、とりあえずラシックのレストラン街に。
昨日はどこも空いてましたね~~。
いつもは行列の マ・メゾン が、すぐに座れそうだったので、そこにしました。
名古屋の老舗の洋食屋さんです。
結婚前に、旦那とも、本店に行ったことあったな~~。
限定40食っていう、ランチのお得なメニューに。
日替わりスープは、普通にコーン
温かいキッシュと、トマト、魚介のゼリー寄せです。
気になるのは真ん中のトマト。
割ってみたら、中にもサラダが入ってました。
↓
完熟のトマトで、もうヤバい寸前の熟し方。
中玉くらいの大きさ、丸々1個食べた簿は久しぶりです。
このトマト、熟してるって思ったけど、もしかしてマリネ、してあったのかも・・・。
美味しかったですよ。
メインのバジルとともあとのハンバーグ・・・ですが、何??このピンボケ??? Σ(・ω・ノ)ノ!
決してみなさんの目が悪くなったわけではありませんからご安心を・・・。
肝心のハンバーグが見えてませんけど、ふわふわでした。
どうやったらこんなにふわふわに焼けるのかしらね??って。
これに、フランスパンがついてるんだけど、味が5種類から選べれました。
アンチョビと、はちみつを選んで、半分づつ味見。
フランスパンにも一工夫、が嬉しかったです。
デザートは、「オリーブぜんざい」
名前聞いて、え??聞き間違い??って思ったけど、間違ってませんでした。
アイスクリームを求肥でくるんだものの下に、あずきとオリーブオイルが隠れています。
オリーブオイルと、あずき!!!
合うんですよ、これが。
雪見だいふく買ってきたら、真似できそうだね・・・と、娘ちゃん。
アイス無しでもあずき缶の餡に、オリーブオイル、いいかもしれません。
これに、食後の飲み物ついて、1500円くらい。
飲み物も、種類が多くて、その中にグラスワインも入ってるのに驚きました。
お値打ちですよね~。
今日は、ラシックも三越もお休み。
1日ずれてたら、食べられないところでした。
地下街なんかも、ポツポツお休みしてましたね。
お盆明け&商品の入れ替えで調べずに行くと、お休みだったりするのでこの時期のお買いもの、要注意です。
ブログネタ:【キャンペーン対象ネタ】夏はいつまでだと思う?
参加中
本文はここから
冷房入れなくて済むようになったら秋が来た、って思うかな~?
日が短くなってきて、少しづつ、秋めいてきてはいるんだけど。
9月いっぱいか、1月の1週目くらいまでは服装は半袖、だよね。
今年も秋物着るときが無くて、いきなり冬になりそうな予感。