ブログネタ:お花見した?
参加中
本文はここから
おはようございます。
今日は今の所いいお天気。
でも、この後下り坂なんですよね~。
昨日は超がつくくらい久しぶりに、お友達とランチに行きました。
子供が大きくなったら手が空いて暇になるか、っていうと、そうでもなくて、春休みは春休み、やっぱりお昼ご飯の用意とか、自分だけ遊んでるわけにもいかないのでなかなか出かけられません。
多いときは毎週のように行ってたのにね~~、なんて言いながら、久しぶりなのでちょっと遠出して奮発のお昼になりました。
遠出といっても車で30分くらいの 「かにの華」
レディースランチです。
写ってないけど、左側に 杏仁、茶わん蒸し、右側にはお澄ましがついています。
そして、デザートに、小さなおはぎと、好きな飲み物。
私はお抹茶にしました。
昨日は3人で行ったんだけど、その中の友人Mは、子供が男の子2人で、とってもよく食べるので、なかなか外食に行けないそうな・・・。
特にこういうチマチマしたものは食べてくれないらしい。
なので、食べたものにいちいち喜んでて、とってもかわいかったです(*^▽^*)
普段なら、この後もしゃべり倒して終わっちゃうんだけど、昨日は津島の天王川公園が近いってことで、早めに切り上げて寄ることにしました。
水曜日の雨もなんのその、花弁もチラチラ降ってはいたけれど、今まさに満開!!っていう風情でしたよ。
昨日はぽかぽか・・・っていうよりもう暑くなってきちゃって、コートもなしで汗ばむほどでしたよ。
どこかのデイホームの車が来てて、車いすのお年寄りがたくさん来ていました。
押す人の数が絶対に足りないので、椅子を並べてひなたぼっこって感じで・・・。
それでもみんな気持ちよさそうでした。
少し色の濃い、しだれ桜の並木もあって、こちらはまだ8分咲きくらいだったかな~。
この公園、南側半分は、藤棚になってます。
例年ならゴールデンウィークに満開になる藤。
蕾はあったけど、まだ固い感じでした。
藤も今年は遅れるのかな~~???
またまた友人Mですが、家族で出かけるっていうことが無いので、お花見は近所の公園以外したことないんだとか・・!!
方やもう一人の友人I は、毎年あっちもこっちも花見三昧なんだけど、今年は家を建て替えることとか忙しくて
「今年はどこにもも行ってない!!」ってなってなので、思いがけずお花見できて喜んでました。
この友人 I 、最初免許持ってなかったんです
子供が3人いて、小さいころは自転車の前後に子ども乗せて、一人走らせてww
(おかげで長女は足が速かった)
免許取ったのは、子供がけっこう大きくなってからだったので、今さら~~??って言われたのでした。( ´艸`)
免許取ってからも、運転怖くて、(運転してるほうも乗ってる方も)私と友人Mとで横からダメ出ししながらやっと最近安心して乗っていられるようになりました。
あ、駐車場はあいかわらずへたっぴいですが・・。(´・ω・`)
その彼女が、ここの公園までナビなしで連れてってくれて、私も友人も、その成長に感激したのでした。
ここは毎年来るところだから・・・って言ってたけれど、それでも嬉しかったな~~~。
やっぱり、今さらって言われながらも免許取って良かったね、って話に。
そしてこれからは、ランチに行楽を兼ねて、また出かけようね、ってお互いに誓ったのでした。
そして、帰り、どうしても食べたい!っていうので、屋台の「ベビーカステラ」へww
1個おすそ分けしてもらいました。
ドラえもんの。
美味しかったんだけど、汗かいて暑いねって言ってる所に食べたので、3人ともお口の中の水分持ってかれちゃって、この後自販機にお茶」を買いに走ったのでした。(*^▽^*)
この後仕事があるわたしのせいで、あんまりのんびりできなかったんだけど、なかなか良い息抜きになりました。
さて、新学期が始まって1週間。
息子君もけっこう疲れてるみたいなので、この土日は何か息抜きできるといいな~~。




