おはようございます。
毎日寒いですね。
今朝お庭を見たら、うっすらと雪が積もっていました。
↓
積って・・ってほどでもないね。
本当にうっすらと・・・・。
昨夜、買っておいたのに食べて無かった お汁粉 があるのを思い出して、いつ食べようか??なんて話してたら、今朝娘ちゃん、「今から食べよう!」って誘惑してきました。
テスト期間中の娘ちゃん、もうお弁当も無しで金曜が終われば春休みです。
今日も午後から出校なので、のんんびりお茶タイムでした。
私のまったりした午前はもうありません・・・・・(T▽T;)
思い出した お汁粉 は、「郡上八幡」に行った時のもの。
箱にちゃっかり 「皇太子雅子妃殿下お買い上げ品」って印刷してあります。
いつだろう???かなり前だと思われます。
手作り感いっぱいの中身は、お汁粉の粉と、郡上踊りを踊っている形のお餅。
成分表みたいのが全然入って無くて、何が入ってるのかよくわからないけど、葛とちょっぴり塩味もする気がしました。
お餅はもっととろ~っと戻るはずだったんだけど、お湯の温度が低かったせいか上手に戻らず・・・。
でも、お味はとっても美味しかったですよ。
これは、郡上のどこでも売っているわけではなくて、「城下町プラザ」の、バスターミナルのお土産屋さんだけで売ってます。
ブログネタ:好物は先に食べる?後に残す?
参加中
私は先 派!
本文はここから
この話、ちょっと前に娘ちゃんとしたばかり・・・。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
友達と話題になったんだって。
やっぱり人それぞれだったようで・・・。
おばちゃんになっちゃうと、もう、どっちでもいいじゃん!って思うんだけど、食べる順番で性格が判るところが面白いのかしらね?
結果、私も娘も同じ意見だったんだけど、好きなものはお腹の空いてる最初に食べるんだけど、残せるものは少し残しておいて、最後にまた締めで食べる・・・でした。
ちなみにショートケーキのイチゴは、好きじゃないので、先には食べません~~。