プリン用タブレット | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

おはようございます!


月曜日、1週間の始まりですね。


息子ちゃんが行ってた中学校、今日から通常授業らしいです。


え??って思うよね。


始業式は普通に7日でしたよ。


先週は健康診断やら離任式やら何やらで、ほとんど授業無しだったとか・・・。


脱ゆとりじゃなかったのかしらね??




先日前から気になってた プリン用タブレット を 「冨澤商店」 で買ってきました。


黒ごまプリン。


持ち歩いて家まで帰ってきたので、こすれてタブレットが白くなっちゃいましたよ。


前に1回見かけて迷って止めたんだけど、カラメルソースを分量だけ上手に作るのは結構手間なので、試しに買ってみました。


この商品の前で、同じくこれを眺めてた女の子連れの2人に 「これ、どうやって使うんですか?」 って聞かれました。


「私も使ったこと無くて、今回買うのは初めてだけど・・・・」って前置きして説明してあげましたよ。


この日は私からフレンドリーオーラが出てたみたいで、他の所でも知らない人に話しかけられちゃった。


そういう日ってあるよね?



たぶん合ってると思うけど、使い方、カップの底にこのタブレットを入れて卵液をそそいで蒸します。


このカップ、底が大きいので、2個入れようか少し迷ったけど、初めてなので1個にしてみました。



黒ごまプリン。




ガ~~ン!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


ちょっと予想はしてたけど、カラメルが偏っちゃうね。↓

黒ごまプリン。


しかも少し火が強かったので、すが入っちゃいました。(/ω\)


食べる時はこんな感じで、溶けたカラメルソースが染み出てきますよ。

黒ごまプリン。


プリンをお皿にポコって出したい人には、見栄えが良く無いのでお勧めできないけれど、そのまま食べるんだったら何の問題も無し!!


もう少し苦みが強くてもいいかな?って思ったけど、レビューを見たら、苦いって書いてた人もいたので、このみの問題のようです。


タブレット、たっぷりあるから、今度は2個使ってみようかな?





何歳差まで恋愛対象? ブログネタ:何歳差まで恋愛対象? 参加中

本文はここから

先日、石原軍団の炊きだしのニュース、やってましたね。

それを見ていた娘ちゃん19歳。

「私、舘ひろしなら行けるかも」・・・・・だって。

60過ぎてますよね?

私は無理です~~~(T▽T;)

カッコイイとは思うけどね。
せいぜい上下5歳までかな~?