
私は海鮮 派!
本文はここから
海鮮か山菜か?
お祭り開くならやっぱり 海鮮祭り だね。
海鮮大好き。
私の友人はお刺身が食べられない子がいます。
可哀そうだな―って思うけど本人は嫌いなんだから食べなくても平気なんだよね。
お肉は大好きだし。
でも、先日は困ったことが!!
友人の家に行った時、ポストに手紙が入ってたの。
それを見るなり 「やったーー!旅行が当たった――!!」って。
家に入って封を開けてみたら、以前に食べに行ったラーメン屋さんの抽選に当たったみたいで 日帰りバスツアーご招待ってなってました。
行き先は 焼津 !!
内容は マグロをたらふく食べよう!!
・・・・・・・ダメじゃん!!
しかも招待は1名様だしね。
きっと当選したって言ってお連れの人の旅費で稼ぐっていうパターンの奴だと思うんだけど、どうするのかな?
無理やり行くのかしら ( ´艸`)
先日実家に行ったときに山菜貰ってきました。
母が行った先はここ ↓
名宝ハムで有名な 名宝です。
有名じゃないかな?
郡上踊りで有名な、岐阜県郡上市にあります。
じつはこれ、わざわざ名宝で買ってきてくれたんだけど、近所のスーパーにも売ってるんだ。(;´▽`A``
しかもスーパーの方が安いと思われ・・・・でも安いと言っても800円くらいするから自分では買わないので貰って嬉しいんだけどね。
豚肉100%で、ちょっと脂身が多いけど懐かしい味って言うか、美味しいです。
そして山菜。
左側がタラの芽で、右側が こごみ。
道の駅で買ってきてくれたものなので、こごみも綺麗にそろっていました。
以前はこの時期、母親は山菜摘みに良く行っていたんですよ。
貰ったのは水曜だったんだけど、昨日の夜、やっと家族が揃ったので、天ぷらにしました。
天ぷらは作り置きしたら美味しくないからね―。
皆が揃った日じゃないと。
タラの芽以上にこごみがモチモチしてて美味しかったです。
海鮮には負けるけど、季節のものっていうのはやっぱり食べたら美味しいよね。
ごちそうさまでした。