
本文はここから
昨日は、うちの子供たちの入学と、姪っ子の幼稚園入園のお祝いを兼ねて私の母親を入れて8人で食事会をしました。
昨日は、うちの子供たちの入学と、姪っ子の幼稚園入園のお祝いを兼ねて私の母親を入れて8人で食事会をしました。
場所は 「ブルーエッジ」 聞いたことあるよね、はい、このブログ3回目の登場です。
ミッドランドスクエア の、41階です。
入り口はこんな狭いんですよー。
夜はお酒を飲むラウンジになります。
今日はお祝いなので、いつものランチよりランクの高いものです。(*^▽^*)
前菜4品
そのうちお刺身は3品。
新鮮で美味しかったですよー。
どうやったらこんなにごぼうが滑らかになるんでしょう?
冷製スープ、かと思ったら熱々スープでした。
焼きたてパン。
お変わり自由。
クリームソースの優しいお味。
野菜もたっぷりです。
マデラ酒を使ったソース。
玉ねぎと干しぶどうも使ってあります。
こちらもお野菜多かったです。
3種盛り。
ここの料理は美味しいんだけど、いつも思うのはデザートが残念だなーって。
いや、まずくは無いんだけど、なんだか普通なの。
いつもより一皿多いので大丈夫かな―って思ったけど、量は加減してあるみたいで、完食しました。
今日から本格的に新学期の始まり!!
高校生の息子は、英語に数学、予習をしていきましたよ。
ちゃんと宿題になっていて、英語は本文の訳はもちろんのこと、何問か質問が出ています。
数学は、数学Ⅰ、数学A 両方とも15ページくらいまでの練習問題を解いていかなくてはいけません。
結構時間かかりました。
あと、数学はチャートを自分で進めていかないと、テスト前に大変なことになるらしいです。
大変だ~~~。
娘ちゃんは、金曜日に初授業。
ところが教科書買ってなくて、少し早めに行って買うって言う・・・・息子と変わらないねww
心理学の授業は、心理テスト、みたいのをやって、木を書かされたらしいです。
それによって性格がわかるっていうやつ。
性格診断は、パソコンから学校の授業ページに入って行って自分で判断していました。
意外な結果が出たらしいです。
とにかく好きなことなので楽しそう。
月曜は午後からの授業なのでお昼までは家にいるみたいですよ。(´・ω・`)