黒ゴマプリン | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

パルコの地下のちょっと変わった食材を売っている店で以前見つけたプリンミックス。


「黒ゴマ」です。


黒ごまプリン。


これは買ってみなくっちゃ!!ってことで即買いしたのに、ずっと放置してありました。


やっと昨日作ってみました。



プリンミックスだから温めた牛乳と混ぜるだけなんだけど、新しく買った泡立て器が見せたくて写真アップ。


パステルカラーでかわいくないですか?

黒ごまプリン。


泡立て部分はシリコンになってます。



出来上がり。


かなりとろっとろでした。

黒ごまプリン。


もっと固まるまで混ぜ続けたら黒ゴマが下に溜まることもなかったかな―って反省したけど、出来上がり写真見ても溜まってるからいいかーーww


ゴマがきつくなくって美味しかったです。



裏を見たら、製造者: 私の台所 ってなってました。


宮崎の会社みたいですよ。




肉まんが売り切れです。次に食べるとしたら、ビザまん?アンまん? ブログネタ:肉まんが売り切れです。次に食べるとしたら、ビザまん?アンまん? 参加中

私はアンまん 派!

本文はここから


コンビニで肉まんって、いつ以来買ってないかな―?

買うとしたらスーパーとか、デパートとかです。

それすら今シーズン1回も買ってないです。

でもどちらが好きかって聞かれたら、好きなのは肉まんです。

ピザまんは食べたことあるけど遥か昔だなー。


肉まんといえば、パン教室に通っていた時、初めの頃に教えてもらいました。

発酵も1回でいいし、蒸して仕上げるので失敗が少ないからです。

自分で作った肉まん、かなり美味しいです。

最初食べた時はかなりのショック!!

中から肉汁がじゅわーーって出てきて うぉーーーーうまいーーーーって思いました。

これは、家でも作らねばってすぐ作って出したら、子供たちも うぉーーーーってww

なのに最近作ってなかったなー。

我が家では伝説の食べ物化しつつあります。

あれ、美味しかったよねーっていう。


はい、気がむいたらそのうち作りますね。






肉まんが売り切れてたら、次はピザまん?アンまん?
  • ピザまん
  • アンまん

気になる投票結果は!?