昨日はNHKドラマ「天地人」の日でしたね。
娘はほとんどテレビを見ないけれど、これだけは毎週楽しみにしていて私と一緒に見ます。
見る時間は午後10時から。
落ち着いた時間にBSで見ることにしています。
で、10時5分前になると、急にバタバタしだして、飲み物、お茶菓子の用意です。
もっとさかのぼれば、「今日天地人のとき、何食べよう?」って言ってるときもあります。
それくらい彼女にとってはご褒美タイム。
スーパー天地人タイムです。
何かをやって、コレが終わったらコレをしようって思っていて、それがとっても楽しみなものな時、娘は 「スーパー○○タイム」って言うんです。
たとえば 「スーパーお昼寝タイム」とか、「スーパーお風呂タイム」とか。
そんな日のお風呂には、取って置きの入浴剤入れたりしています。
で、昨日のスーパー天地人タイムのお供は以前にも作った「鬼饅頭」
新聞に黒砂糖で作るレシピがあったのでやってみました。
ま、思ったとおりの味なんだけれどね。
間違いないってやつ?
こくがあって美味しかったです。
これを食べながら、子供店長(加藤清史郎君)の演技に涙してたわけですよ。
ん~~、かわいい。
もう、娘はすご~~く涙もろい。
映画の予告編だけで泣ける子なので、毎回妻夫木と一緒に泣いています。
今回は親子の愛情の話だったから 「も~~、こういう親子物はだめなのよーー」って言いながらタオルの用意。
おばちゃんか!!∑(゚Д゚) って思うけどそういうところがいいところなので良しとします。
来週はテスト真っ只中なので、スーパー天地人タイムはお預けとなりそうです。
しかも、11月で終わっちゃうんだってね。
でもでも来年は・・・!!
そう私にとっての「スーパー福山雅治タイム」が始めるから、超楽しみです!!