商品の名前に“パッションフルーツ”と書いていなくても、中に“パッ

ションフルーツ”が使われている事が多々有ります。
“ミックスジュース”、“ゼリーの風味付け”などが特に多いです。
今回は、そんな“パッションフルーツ”と書いていない“パッション
フルーツ”製品


       “アンジュール・プチフルーツプリン”
                     130円前後です。
       トケイソウ ( 時計草 )と パッションフルーツ な日々。

パッケージは、透明なカップに入っており、特にイラストなどはあり
ません。よくある“コンビニスイーツ”と言った感じです。
プリンに、ホイップクリーム、フルーツに、パッションフルーツソー
スとしたから順に重ねてあります。


味は、ホイップクリームがかかっているのでこってり感が強く、フル
ーツの酸味がそれを抑えています。残念ながら“パッションフルーツ
ソース”はほとんど解らず、香りも酸味も微妙な感じです。


反則ですが、私自身が作った“パッションフルーツソース”を足して
食べてみました。この商品の発想は間違っていなかったようで“これ
は美味い”と言う味になりました。
ただ、本気で“パッションフルーツソース”を使ってはコンビニスイ
ーツ価格では収まりそうにありませんね。


ちなみに、表に“パッションフルーツ”の文字は有りませんが“黄色
いソース”が気になって…。
写真の様に、原材料には、バッチリ“パッションフルーツソース”の
文字が有ります。

       トケイソウ ( 時計草 )と パッションフルーツ な日々。

今回は、近所のスーパーマーケットで購入しました。
さまざまなスーパーマーケットで売っているとは思いますが、“黄色
いスイーツ”を見たらちょっと興味を持ってはいかがでしょうか。
案外、“パッションフルーツ”の入った美味しい物かも知れまっせん。