液体窒素は見えづらくても吹かない、水蒸気で余計白くなる。 | 30台からの基礎研究

30台からの基礎研究

30代から基礎研究を始めた研究者ブログです。研究に関わる様々なことを発信しようと思っています。

バイオ実験イラストレイテッド〈1〉分子生物学実験の基礎

 

目的 自分の手技を確認するのと同時に実験を体系的に捉える

抜粋 

  • ガラス瓶の樹脂は強アルカリの溶液保存は用いない
  • RNA扱うときはディスポピペット又は180度8時間、250℃30分滅菌
  • 滅菌缶は水平におくほうが埃が入らなくて良い。
  • 液体窒素は見えづらくても吹かない、水蒸気で余計白くなる。
  • 遠心機はバケットの種類もミックスしない。
  • 水の純度はイオン交換水<蒸留水<milliQ
 
コメント 網羅的な解説書であり図が多くわかりやすい。
     2μlくらいのマイクロピペット等も壁に水滴をつけて使うのだろうか...