fiary  gardenの 最近の風景です。
ハマナスの花が散り、ローズヒップの実が
かなり赤くなってきています。

艶々のローズヒップが
沢山です。

新ひだか町真歌山の
真歌の名の由来には、ハマナスの関連があり
地域の名にも興味をそそられます。

植物由来のものは
多岐に渡って利用されながら
現代にも残っていたり
優しさが根付いて

変化しながら活用されている。



オオバユリの根を初めて食した
アイヌ民族は勇気があったことでしょう。

今は食として活用されなくなっても
当時は宝庫として
大切にされていたのでは
ないでしょうか。

ホリスティックヘルスツアーを
来週提供するなかで

学ぶことを楽しんでいるから
一歩進めたことが
嬉しく思います。



この場所で
空や、景色、自然の豊かさにある自分を
感じていただけるでしょう。



散策できる場所でも
心地よさを見つけられますよ。



ヨガや、気功、ノルディックウォーキング、
アロマやハーブの講座 体験満載の1日を
お楽しみ下さい。



雨天は中止となりますので
お申し込み頂いた方には
ご連絡させて頂きます。

開催日2日前に決定しますので
ご了承ください。

お申し込み、お問い合わせ受付中です。