撮影日   2023.3.23

      (3・4枚目は2024.1.21、5枚目は2019.4.20)

撮影場所    熊本駅バスターミナル

      (5枚目は宇土駅東口)

 

九州産交では少数派の、前後引戸の大型ツーステの日野ブルー

リボンです。

以前紹介の記事に追加して再掲します。

 

(一枚目)

・A5-2  植木・日置経由山鹿温泉行き1069号車です。

余り写真が良く無いですが、次はもういないかも知れないので…。

 

2000年式のKC規制車で、10m級短尺の大型ツーステップ車で

黒サッシ逆T字窓です。

前後引戸で、行先表示器はLED改造されています。

窓はフィルム貼りになりました。

クーラーはビルトインクーラーです。

 

元は大阪市交通局(現 大阪シティバス)の車両です。

同局のツーステップ車は早い時期からニーリング装置を採用していた為、

本車も付いていると思われます。独特なドア開閉時のチャイムも残って

いるのでしょうか?

同局は長年バンパーフォグランプレス仕様でしたが、KC規制の末期から

コスト削減目的で標準的な仕様に近づける様になってきており、この

車両もフォグランプが設置されています。

(二枚目)

・後面はバックアイカメラ付きです。

一挙に同型車が10台移籍しています。

仕様的に郊外向けな為か、山鹿と松橋に集中的にいます。

側面行先表示器は下寄せ設置です。

 

九州産交では中型車は一時期前後折戸を採用しており、移籍車

でも多数前後ドア車が移籍しています。しかし大型車で前後ドア

というのは大変少数派で、近年移籍してきた大阪市営と神戸

市営移籍車だけです。

仕様的には産交バス所属で郡部配属でも良さそうな気もします。

 

尚県内ではかつて大阪市営移籍の前後引戸の三菱P-MP系

エアロスターKが熊電バスに入った他、熊本バスにはまとまった

数のいすゞP-LV系キュービック前後折戸車が入った事が有ります

が、いずれも過去の物となりました。

 

・ナンバー 熊本200か10-69 年式 2000 所属 山鹿

 形式 日野KC-HU2MLCA  大型ツーステップ車 前後引戸

 黒サッシ逆T字窓 ニーリング装置付 LED改造車 路線色

 大阪市営バス移籍車

(三枚目)

この車は今年1月になってもまだ現役でした。

A4-2 桜町バスターミナル・植木・北区役所経由小野泉水

公園行きです。

熊本市内から山鹿方面は3号線を経由し、複数のルートで

運行されていました。結構距離が長い路線が多く、座席数の

多い前後ドア車が向いていたのかと思いますが、近年路線

短縮されて多くは植木近郊発着になってしまった様です。

この車両も植木近辺発着の路線での運用でした。

(四枚目)

側面です。

前中ドア車が多い熊本市内では珍しい存在です。

近年産交グループも多数新車及び移籍車が入っており、KC規制

車はかなり減ってしまいました。

大型ツーステも絶滅寸前で、今年1月に訪問した際も大阪・神戸

市営移籍の前後ドア車しか見かけませんでした。

最後まで残る大型ツーステはこれら前後ドア車になりそうです。

(五枚目)

・この車は同型の1082号車で、こちらは松橋所属でした。

同じく2000年式の同型車でした。

残念ながらこちらは既に引退してしまった様です。

 

・ナンバー 熊本200か10-82 年式 2000 所属 松橋

 形式 日野KC-HU2MLCA  大型ツーステップ車 前後引戸

 黒サッシ逆T字窓 ニーリング装置付 LED改造車 路線色

 大阪市営バス移籍車 除籍済

 

以上です。

 

参考文献   バスジャパン ハンドブックシリーズS85

       九州産交バス

 

参考HP    BUS画像館熊本