撮影日   2024.3.25

撮影場所  西鉄バス 井尻六ツ門バス停

 

今年の3月16日ダイヤ改正で、西鉄バスの42番(大橋駅~

井尻六ツ角~昇町~博多南駅・天神山・月の浦営業所間)の

運行に西鉄バス直営の那珂川営業所が運行を受け持つ様に

なりました。

従来は子会社の西鉄バス二日市本社(月の浦営業所)だけ

だった為、那珂川所属車が入るようになったのは驚きです。

本日撮影出来たので紹介します。

 

(一枚目)

・42番 大橋駅発福岡女学院・昇町経由天神山行き8541

号車です。

 

2011年式LKG規制の日野車で、大型スロープ付きワンステップ

車です。前中引戸で黒サッシ逆T字窓、行先表示器はLEDです。

「スマートループ色」で新製された車両で、背もたれ一体型の

座席でグレーのモケットです。

前面にベビーカーマークが貼られています。

 

従来担当していた月の浦にいなかったブルーリボンⅡが42番に

入っているのでよくよく見たら所属が那珂川だったので、最初

見た時は驚きました。エルガは良く入っていてワンステの他

珍車の西武中古ノンステも使われていますが、ブルリⅡは

新鮮です。

 

ウイキペディアの記述(更新が早い!)では那珂川営業所から近い

天神山や博多南駅系統が那珂川営業所との共同運行になった

様です。両所から回送で那珂川へ出入り、又は博多南駅から

他の系統の運用に就くのでしょう。

大橋駅で折り返す際、那珂川営業所方面の系統(60番等)になる

場合も有るかも知れません。

 

・車番 8541 ナンバー 福岡200か23-74 年式 2011

 所属 那珂川 形式 日野LKG-KV234N3 LED表示器

 前中引戸 黒サッシ逆T字窓 スマートループ色

(二枚目)

・後部です。バックアイカメラ付きです。

ここを走る45番や46番もブルーリボンⅡは入らないので、

違和感が有ります。後部だとエルガと全く違いませんが。

 

尚今回の改正で42番も系統の整理が行われました。

元々42番は行先・経路が複雑で始発は大橋駅ですが行先は

博多南駅・天神山・惣利南口・月の浦営業所・平野ハイツと

分かれていて福岡女学院経由や、惣利南口から先の行先は

松ヶ丘団地を経由する便も存在していました。

今改正で天神山行きは増えた様ですが、博多南駅行きは平日は

3本程度になり日曜は廃止されました。春日市のコミュニティ

バスが多くの区間を並走するとは言え、単独区間も有るので

意外な気がします。

 

何故ここで折り返すのかずっと不思議に思っていた惣利南口

折返しは完全廃止(別系統では残存)、月の浦営業所付近で

分岐していた平野ハイツ発着便は土曜朝1本だけとなりました。

それにより大分系統が整理され、福岡女学院経由が存在しない

日曜ダイヤでは天神山発着と松ヶ丘団地経由月の浦営業所発着

だけとなってしまいました。

春日市内南西部と西鉄電車を連絡する42番は他に並走する

路線が存在せず、鉄道が不便な春日市内南西部の重要な移動

手段ですが、近年の流れには敵わなかった様です。

 

以上です。

 

参考HP  西鉄グループ(公式HP)

 

     ウイキペディア 関連ページ