撮影日   2024.1.1(3枚目は2020.8.12)

撮影場所  前原回転場(3枚目は唐津営業所)

 

昭和バス独自の、西工中型低床ツーステップ車2台です。

 

(一枚目)

・前原発着所近くの回転場に96MC B-Ⅰボディの中型車が

停まっていました。一見福岡地区に導入されたワンステに

見えますが、様子が違います。

まさか福岡県内に全く縁が無かったセミツーステップ車が

ここにいるとは思いませんでした。

 

この車は1997年式KC規制のいすゞ車で、西工96MC B-Ⅰ

ボディの中型車です。ワンステップ車をベースにツーステップ

にして乗降性を改善した車両で、「セミツーステップ車」と

個人的に呼んでいます。

昭和バスの中型車ではU規制の終りからKC規制にかけ導入され、

サスペンションはリーフサスです。

側窓は黒サッシT字窓で、これも全国的には珍しいですが昭和

では1988年から2000年代迄導入していました。

ドア配置は前中折戸で、これもかつての昭和らしいスタイルです。

塗色は路線車の標準色で出入口表示は日・英・韓の三か国語

表記です。

(二枚目)

・側面です。

元は前面は横長・側面は小型で上寄せ設置の小型幕式でしたが

現在はLED改造されており、側面は下寄せ設置で大型になって

います。後面窓は1枚窓です。

 

KC-LR系低床ツーステップ車は1996年から1999年にかけ導入

されましたが、KC規制では全車佐賀県内に配属された為、福岡で

見かける事は無くここで見た時は大変驚きました。

前原~九州大学線用に一時的な貸出されたと思われますが、昭和

バスではナンバーはそのまま転属した例も有ります。

尚LRのセミツーステには他に58MC B-Ⅰの他希少な富士8E

ボディ車もいました。

 

・車番 0078 ナンバー 佐賀22き697 年式 1997 

 所属 唐津 形式 いすゞKC-LR333J LED改造車

 中型リーフサス・セミツーステップ車 前中折戸

 西工96MC B-Ⅰボディ 黒サッシT字窓 路線色

(三枚目)

・ついでにオマケですが、一見同じに見えますがシャーシが違う

698(0079)号車です。

 

こちらは同仕様ですが日野車となっています。いすゞで初導入された

セミツーステはKC規制車では日野と西工ボディでも導入され、日野

車は全車西工96MC B-Ⅰでの導入です。

上の車とはエンジンルーバーがドア側後部に有るのが相違点です。

本家・西鉄ではいずれも導入されなかった組合せです。

この車は昨年はまだ生き残っていた様です。
 

・車番 0078 ナンバー 佐賀22き698 年式 1997 

 所属 唐津 形式 日野KC-RJ1JJCA LED改造車

 中型リーフサス・セミツーステップ車 前中折戸

 西工96MC B-Ⅰボディ 黒サッシT字窓 路線色

 

以上です。

 

参考HP   トラフィックタウン

 

      コウさんのコウ通大百科 PART3