撮影日   2019.3.9

撮影場所 九州急行バス他 昭和町バス停

 

九州急行バスでは未だに見慣れない、いすゞガーラハイデッカー車です。

 

(一枚目)

・福岡から到着した、「九州号」の1164号車です。

 

2017年式のQTG規制車で、いすゞニューガーラ・大型ハイデッカー車です。

スイングドアで全固定窓、行先表示器はLEDです。

車内は4列リクライニングシート・後部トイレ付きで、補助席無しとなっています。

同社には福岡所属車と長崎所属車が存在しますが、こちらは福岡所属車です。

希望ナンバーとなっていますがこれが車番代わりとなっています。

伝統の「九州号」塗色です。

 

同社は元々三菱+西工の組合せでほぼ統一されて、車内仕様も3列シート補助席

付き・中央トイレ付き仕様となっていました。2000年代以降はバスメーカー再編の

影響で紆余曲折を経て、現在はいすゞニューガーラが主力となっており、それに

日野ニューセレガや三菱エアロエースが混ざっています。

同社は代替が早いので、この構成もすぐ変わるかも知れませんが。

(二枚目)

・後部です。

バックアイカメラ付きです。

 

少し前に長年導入してきた西工ボディ車が全て引退したと思いきや、既に初期導入の

エアロエースやガーラ迄引退している模様で、代替の早さを感じさせられます。

かつては同社の中古車は日田バス・亀の井バスなど西鉄系の事業者や、歴史的に

関連の有る西肥バスや長崎県営バスに流れていましたが、近年の例は有りません。

その代わりまさかのいわくにバスに流れたりしていますが。

 

・ナンバー 福岡230あ1174 年式 2017 所属 福岡

 形式 いすゞQTG-RU1ASCJ   ニューセレガ・大型ハイデッカー車 スイングドア

 全固定窓 LED表示器 4列シート後部トイレ付 昼行高速車 標準色

 

以上です。