小豆島 完結編・・・ | 営業マンの独り言のブログ

営業マンの独り言のブログ

ブログの説明を入力します。

映画の光景を観てしまって・・

次にむかったのは・・くるま煙


醤油屋さん



マルキン醤油記念館

醤油メーカー、マルキン忠勇(株)の工場に隣接した醤油と食文化の歴史を紹介する博物館。明治時代に建てられ有形文化財に登録された蔵を利用し、醤油づくりの歴史や江戸時代の醸造工程などを紹介。江戸時代後期、醤油製造で栄えた当時の小豆島の景観と歴史を今に伝えます。醤油は小豆島の名産品である。(じゃらんより)






名物 しょうゆソフトクリームを食べました

(写真を撮るまえにかじってしまいましたぇ


正直・・

次回来ても・・

食いたいとは と想いませんでした・・・



そんな味を体験し・・

坂手港へ・・



小豆島の旅を振り返り・・


海上保安庁の巡視船に見送られ・・


定刻通りに乗船し・・




神戸港に着岸し・・

帰ったのでした・・・。くるまいえ



自宅で・・


「やっぱりおうちが一番ね!」

「ほな はじめから旅行に行くな~!」

などと・・

嘉門達夫さんのような歌詞を言い合いしながら・・

晩飯を食らったのでした・・



香川県小豆島

時間がゆっくりながれる

ええ島でした


長らくのご閲覧・・

ありがとうございました土下座