原料米 秋田県産 一穂積100%

精米歩合 48%

日本酒度 非公開

アルコール度 16度

 

元禄二年(1689年)創業の鈴木酒造店は、東北秋田で300年を越える歴史を受け継ぐ酒蔵のようです。

宝暦年間に秋田藩主佐竹公が、この蔵元の酒を『秀でて良し』と称賛し『ひでよし』の酒名を賜り、嘉永元年(1848年)には藩の御用酒となったそうだ。🏯

 ※宝暦(ほうれき)は日本の元号の一つ。寛延の後、明和の前。1751年から1764年までの期間を指す。この時代の天皇は桃園天皇、後桜町天皇。江戸幕府将軍は徳川家重、徳川家治。

秋田生まれの酒造好適米「一穂積」は、ラベルにもあるように「秋田酒こまち」と新潟の「越淡麗」を掛け合わせ2020年から作付けが開始。🌾
さてと?!まだ口に付けていませんが、ラベルの系譜には有名どころの酒米がズラリと並んでいる。(^^♪

これは呑む前から分かりますわ!

これ絶対旨いやつぅ~ www