夜のスマホ断ちチャレンジ62日め📱


習慣化するために、

3ヶ月記録をアウトプット

しようと思います📔


62日めふり返り。


23時50分にスマホ終了📱

「ふらんすの故事と諺」を少し読む📕


61日め9/1✖️睡眠時間:5時間30分📱15分

62日め9/2○睡眠時間:4時間📱60分


※📱スマホ断ち時間

目標は布団に入る1時間前


夏休みの宿題で無理したか…

昨夜ラストスパートで夜まで

宿題をやってから、

23時過ぎて寝た娘…

私もそれから洗濯物などの家事を

して、遅くなり、

深夜25時半ころ寝ようと

思ったところに、娘が現れて。

腹痛で目が覚めたよう。

寝付けないとのことでら

久しぶりにベット横に座り

寝るまで付き添う。

30分くらいで寝たふとん1


なので4時間程度しか寝れず、

本日は寝不足大あくび

ラジオ体操もお休みした。


今朝は体調も良くなり、

学校へ行った娘🏫


帰宅後、宿題のちょい残しがあって、

5分程度で終わるものを

「すぐ終わるから」と

22:00過ぎるまで

手をつけないでいたあせる


すぐ終わるなら、先にチャチャっと

終わらせることはできませんかね?


あとちょっとが、ものすごく

気になってしまう私滝汗

私自身も先延ばし癖があるのに、

娘の先延ばしは、メリット無いから

早くやっちゃった方がいいのに、

何でやらないんだろう…と、

客観視できるので、

自分も気をつけようと思う。


本日の娘ちゃんのお弁当

昨日のお弁当箱、出し忘れてますよーあせる



夜読書「ふらんすの故事と諺」田邊貞之助

(古本なので購入の紹介はできません。)




ことわざの本を読むきっかけになった本